写真は、ピーマンの畝です。
そのピーマンの種蒔きは、3月13日です。
そして、畑への植付けは5月1日です。
そのピーマンが大きくなりました。
中を覗くと...
成っています。
アップです。
良い感じ!
反対側からは、全体を見るとこんな感じです。
それ以外も結構実が付いています。
本日の収穫です。
今日が、ピーマンの初収穫です。
これから、ドンドン収穫が続きます。
写真は、ピーマンの畝です。
そのピーマンの種蒔きは、3月13日です。
そして、畑への植付けは5月1日です。
そのピーマンが大きくなりました。
中を覗くと...
成っています。
アップです。
良い感じ!
反対側からは、全体を見るとこんな感じです。
それ以外も結構実が付いています。
本日の収穫です。
今日が、ピーマンの初収穫です。
これから、ドンドン収穫が続きます。
写真は、オクラの畝です。
このオクラの種蒔きは、4月12日です。
そして、畑への植え付けは5月11日です。
通常オクラの植付けは5月下旬ごろですが、早く食べたいので芽出し機愛菜花で発芽させました。
そのオクラが暑くなりグングンと生長し出しました。
横からの写真です。
今日は、下の方の葉を撤去しました。
写真のように、スッキリです。
そのオクラは、今や花盛りです。
既に、写真のように実も大きく生長です。
本日の初収穫です。
通常よりか、大分早く収穫出来ました。
写真は、ネギを植え付ける場所です。
長さ220センチで幅330センチの畑へ、条間50センチで5条の畝を作ります。
こんな感じで、植え溝を掘りました。
こちらが、植えるネギの苗です。
このネギの種蒔きは、4月13日です。
種蒔きから三ヶ月超が経ちました。
良い感じです。
こちらが、その植付けネギです。
市販のネギ苗と比べると、根の長さが違います。
これだけシッカリした根だと、ネギの活着がスムーズです。
こちらがネギ溝です。
深さは20センチほどです。
表面の土は乾燥していますが、地中はシッカリと濡れて掘りやすいです。
こんな感じで、植付けました。
一条で50本ほど植付けです。
植付け完了です。
全部で、250本ほど植付けました。
昨年は400本でしたが、多すぎたので大幅削減です。
最後にタップリと水をあげてお仕舞いです。
妻と二人5時半開始で8時に終わりました。
これで、夏の一大イベントは終わりです。
毎年このネギの植付けを終わると、夏野菜の畑作業は全て終わった気になります。
写真は、キュウリの畝です。
このキュウリの畑への植え付けは、4月24日です。
写真のように、既に先端は2メートルの支柱の近くまで届いています。
反対側からの様子です。
今年は、キュウリは三本を植えています。
それでも、ネットに広く生い茂っています。
そのキュウリが、沢山収穫出来る様になりました。
写真のように、シッカリ実を付けています。
こちらです。
本日の収穫です。
先日までは曲がったキュウリが多かったですが、ここに来て綺麗なキュウリになりました。
写真は、ナスの畝です。
このナスの畑への植付けは、4月22日です。
畑への植付けから一ヶ月以上が経ちました。
でも、今年のナスの生長は遅いです。
この場所は畑で一番耕しが悪い場所です。
今までは、ほとんど葉物野菜の作付け場所でした。
そのナスが、ネキリムシでしょうか?
茎を切られてしまいました。
そこで、毎度の銀紙作戦です。
こんな感じで、主要な幹に銀紙を巻きました。
これで、大きく生長する事期待です。