名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

南南東に向かって。

2008年02月03日 22時07分07秒 | 家ごはん

節分。

各季節の始まり(立春・立夏・立秋・立冬)の前日。

豆をまき、鬼(邪気)を払い福を呼んで年の数だけ

豆を食べると、1年が健康に過ごせると云われている。

恵方巻?

太巻き寿司をラッパを吹くようにくわえ恵方に向かい

私語を交えずに丸ごと食べると、1年間良い事がある、とのこと。

大阪発祥らしいけど、名古屋にもいつのまにかこんな風習根付き始めた、

のかな。。。



今日の1曲: Jackson Cannery BY Ben Folds Five

Ben Folds Five
Ben Folds Five
Virgin
このアイテムの詳細を見る


覚王山ワインクラブ ~イタリア黒ぶどう品種①~ <2008年1月>

2008年02月03日 22時06分38秒 | 名古屋でお酒

今年初めてのワイン会。

今回のテーマはイタリアの黒葡萄。

寒い時期にはコクのある赤ワインが飲みたくなりますよね。

今日のラインナップは、まずトップ写真のご存知

キャンティ・クラシコ・リゼルヴァ(2004)

からスタート。このキャンティはキャンティ以上に?美味しかった!


   

②モンソルド2002(ピエモンテ)、③グイダルベルト2004(トスカーナ)

③は、「サスカイア」のセカンド的存在。

コーヒーやビターチョコの風味があるものの華やかで甘みあり!



↑④ドン・アントニオ(2004)

⑤ブリッコ・デル・ウッチェローネ(2003)
(写真なし)
ミネラルの香り。甘味、タンニン、酸味。Good Balance!

     
パスタサラダ・ブルーチーズソース和え(マスカルポーネ、マヨネーズ、赤ワインビネガー、イタリアンサラミ他

ケークサレ(バターの代わりにオリーブオイル、パプリカパウダー、アンチョビ入りグリーンオリーブ、赤ピーマン、ドライトマト、ベーコン他)



カマンベール、ハード(これ何だっけ?)、ブルー(仏:ブルードベルニュ)

+ブルサン(黒オリーブ風味)のピンチョス

今回のチーズ、いつも以上にすごくおいしかった!

ワインによく合ってたからそう感じたのかな。




今日の1曲: おもて寒いよね  BY 吾妻光良&The Swinging Boppers

Squeezin’&Blowin’
吾妻光良&The Swinging Boppers
ビクターエンタテインメント
このアイテムの詳細を見る