名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

Eテレ「歴史にドキリ」に度胆抜かれる!

2014年01月13日 12時10分00秒 | 観る(映画・TV)

【ドキリ★ソング】むらからくにへ by 卑弥呼



な、なんなんだ!

このEテレの番組!

す、すばらしい!

番組開始は2012年というから、もうかなり見逃してしまった!

OMG!


日本歴史上の人物に扮した中村獅童さんが、

さまざまなパフォーマンスで日本の歴史的大イベントを紹介、

観ている人を日本史への世界へいざなう、番組。

 
ドキリ★ソング「ご恩 そして 奉公 PARTII」by北条政子(NHK Eテレ「歴史にドキリ」より)

すげー!


ドキリ★ソング】今に伝わる室町文化 by 足利義政



な、なんなんだ、

この少々おふざけモードをかざしながらの、歴史の核心を突いた見事な歌詞は!


【ドキリ★ソング】学問は止まらない by 杉田玄白


おーーー

こ、これは。

Romanticが止まらないのパクリじゃないか!

さすがな手法!


武田信玄&上杉謙信 「戦国の雄たちよ」



あれーーー

山本耕史さま!!!


【ドキリ★ソング】関白宣言(秀吉流) by 豊臣秀吉

 
関白宣言。

そうですよね。

これしかないですよね。。。


【ドキリ★ソング】TOU-BAKU by 西郷隆盛・木戸孝允


歌としては、

この曲がお気に入り。

この1曲で明治維新が理解できるほどの完成度。


それにしてもすばらしい!

ビックリした~

今、一番過激でチャレンジングなのはEテレって誰かが言ってたけど、

この番組見ると、なんとなく納得します。

音楽担当は、ヒャダインさん。

振付は、air:manさん。

なるほど。

おもしろいものができないわけないよね。

小学6年生向けだそうですが、

小学生だけに見せておくのはもったいない!

チェキラ!


歴史にドキリ
毎週水曜 午前9:30~9:40@Eテレ