竹内まりやさんのライブ映画、
souvenir the movie Mariya Takeuchi Theater Live
がアンコール上映されるとのことで再訪。
さすがに2回目だし、
最近は、40周年記念だからか、
NHKや関ジャムで特集が組まれ
ちょこちょこ露出されているし、
ご登場の瞬間から号泣してしまった前回に比べ、
かなり冷静に見ることができました。
ちょこちょこ露出されているし、
ご登場の瞬間から号泣してしまった前回に比べ、
かなり冷静に見ることができました。
何回見ても、やはり、
まりやさんのリズム感と、
まりやさんのリズム感と、
曲毎に深く工夫された歌唱と、
声の良さと表現の巧みさ、
声の良さと表現の巧みさ、
達郎さんのアレンジのすばらしさに、
感動してしまいます。
自分なりに分析&納得しつつ、
自分なりに分析&納得しつつ、
途中まで冷静に見ていたものの、
出雲の海岸を歩きながら、故郷を思い、
「いのちの歌」を歌うまりやさんに、
出雲の海岸を歩きながら、故郷を思い、
「いのちの歌」を歌うまりやさんに、
号泣。
逆立ちしても何しても
足下にも及ばないけれど、
永遠のマイアイコン、竹内まりやさん。
80才までずっと歌い続ける、
とどこかでおっしゃっておられたけど、
ずっと歌い続けて頂けること、
逆立ちしても何しても
足下にも及ばないけれど、
永遠のマイアイコン、竹内まりやさん。
80才までずっと歌い続ける、
とどこかでおっしゃっておられたけど、
ずっと歌い続けて頂けること、
切に願います。
上映は今週まで。
上映は今週まで。
(とりあえず)
ミッドランドスクエアシネマ2にて
絶賛上映中。
(ほぼ満席でした)
2は、ミッドランドスクエアではなく、
シンフォニービルの方ですので要注意。
(かくいう私も間違えてました)