献血をすると血液検査をしてもらえます。
200mL献血した人は6項目の検査
400mL、成分献血した人15項目の検査
検査結果は10日位で届きます。以前は1ヵ月程度でしたが、今は
早くなりました。自分の健康状態をチックできます。もっとも献血の直前
に検査されるので、問題がある場合は献血は出来ません。断られてしま
います。私の場合献血に行くと、『いつも良い血液をありがとう』などと
冗談を言われて喜んでいたのですが、平成15年秋でした 『昨晩お酒を
飲み過ぎましたか』 今日は肝臓の数値がよくないと言うことで断られま
した。いつもアルコール類は殆ど飲まないのに肝臓の状態が悪くなって
いたのです。その後体調の異変がありしばらく献血は控えていました。
原因はハッキリしませんが過労だったかも知れません。変形性膝関節症
(膝が痛い)、貨幣型皮膚炎(湿疹ができ痒い)こんな状態になり精神的
にも結構落ち込みましたね。今思うと老化現象が忍び寄る時期なんです
よ。でもこのまま老け込むのでは寂しい。それで30年ぶりにバイクに乗
り始めたのでした。今はバイクで元気を取り戻している最中です。