三木奎吾の住宅探訪記 2nd

北海道の住宅メディア人が住まいの過去・現在・未来を探索します。
(旧タイトル:性能とデザイン いい家大研究)

みそカレー牛乳ラーメン

2011年12月09日 06時13分02秒 | Weblog





一昨日・水曜日は青森市内で取材行脚。
あいにくの氷雨の中での撮影で、身震いするような天気。
ということで、最大の楽しみ、昼食であります。
で、案内していただいている建築家の佐々木秀男さん、
どこに連れて行ってくれるかなぁ、と眺めていたら、
なんと、青森に来て「札幌ラーメン」の看板の店に向かっている。
オイオイ、マジかよ~~~って思っていたら、
やっぱりそのラーメン店であります。
まぁいいか、そういうのもなにかのネタになりそうと思い定めていたら、
「ここに、青森らしいラーメンがあるんですよ」
と、例の弘前弁で言われました。
微妙に、イントネーションが素晴らしいんですけど、
伝えようはありませんね(笑)。でも味がありますね・・。
で、こっちは本当の味の方。
なんでも、県民ショーとかいうテレビの番組で
青森のラーメンとして、「みそカレー牛乳ラーメン」が紹介されて
盛り上がりを見せていると言うことなのだそうであります。
私も大好きです、こういう国籍不明なキッチュスタイル。
・・・・・。
さて、食後感想。
・・・・・・。
うん、まぁ、おいしかった。・・・ような気がする。
うん、やっぱりおいしかった、つゆまで全部飲んだし。
でもなぜか、事前の名前からの連想に比較して
印象が薄い。
なぜなんだろうか???
よくはわかんなかったけれど、おいしくない、ということではないのです。
ないのですが、なぜか、印象に残らない。
そういう意味で、ちょっと不思議な食体験であります。
ひょっとして記憶喪失作用があるとか(笑)・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする