Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

神戸「Mon Loire(モンロワール)」

2009-08-14 | パン・スイーツ・菓子

神戸お土産でいただきました。こちらのお店も最近東京外苑に出店したようです。神戸にいらした方なので、他のケーキ店、パン屋さんの話・・とっても興味津々。ダーが今週行く予定なので、神戸大丸でもいいので、何か買ってきてもらおうっと!

BITTO 2009年7月ランチ

2009-08-11 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
白金高輪に昨年オープンしたイタリアン。オープンした頃は、店の中が通りから見えていたので、正直、行くことをためらっていましたが、今は、外からは見えなくなったこともあり、どうかな・・とついに訪問、近いお店というのは中々行けないものです。
いつもは混んでいる店内ですが、私達がお邪魔したときには少し遅めの時間の関係もあってか、ゆったりとしたムード。まずは、挨拶代わりに白ワインを一本いただくことにしました。

この日のランチは前菜、パスタ、メイン1種、デザートの2980円のコースをオーダー(他はメイン2種で5000円位のコース)。ここは、オーダーをするときに、パスタの種類を選べます。目の前に15種類以上かな?の麺サンプルが登場し、そこから、視覚的に選ぶことができるのがうれしい。

まずは前菜。こんなに立派な前菜が出てくるとは思わなかったので驚き。右上の黒いのはイカスミのリゾット。左上にはキッシュもあります。

次にダーのオーダー品「オイルをベースにした魚介類のパスタ」。ぴりっとした辛口のソースがスパゲッティとからみあって抜群においしかった。後でシェフと話をしましたが、パスタに対するシェフの細部へのこだわりは並々ならぬもの。こんなに熱くパスタを語るシェフはこれまで見たことがありませんでした。
で、私のパスタチョイス・・・卵のパスタという感じですが、実際は、コーンのピュレを主体にしたパスタ。

私のメインは肉料理でピカータをチョイス。驚いたのはソース。フレンチと来ればソースですが、イタリアンと聞いてソースを連想することはあまりありません。しかし、この料理は、柑橘類(たぶん、柚子)がアクセントを添えたしっかりしたソース。ちょっとこれ、夜利用も1回はしないとと期待。
ダーのメインはお魚。スズキですが、こちらはイタリアンらしく素材を使った料理。白ワインが行けるお味です。

最後にドルチェにコーヒーもついてきます。最後はシェフからたくさんお話をいただいて家路につきました。夜には手製パスタが出されるようですから、ダーの会社帰りの夜など次の機会に胸を膨らませるのでした。そして!!フレンチ・イタリアンとも日曜休みのお店が多い中、日曜に開いてるってのがとってもいい。
-お店情報-
「BITTO」
TEL 03-3441-8113
東京都港区白金2-1-5

サリュー 2009年8月ランチ

2009-08-11 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
友人が職場のストレス解消で日帰り遊びに来たので、ランチ!!彼女とはランチであれ、アルコールなしでは考えられないので、心おきなく飲めるここのお店に。

ダーなしなので、白・赤ワインとも鳥山さんにお任せ。赤はダーがあまり飲まない(グルナッシュの)ブルゴーニュをいただきました。チーズがあったら、もう1本ってな感じでありましたが・・・いつまでも飲んでいそうなので、大久保に場所を移動(昼夕から飲めるとこって後は新橋、浅草あたりしかないし・・)
Rin'sTableランキングGO


フットジェルネイル

2009-08-11 | ファッション・美容
毎月スクラップブッキングの教室を開催させていただいてます「子連れでお稽古Puppen」のネイル(フット)を体験してきました。手は近くに行ってるのですが、ジェルオフも含めるといつも1万は軽く超えるので実はネイルの勉強もしちゃおうかな~と思っていたところ・・。
オフも千円で、ママさんネイリストがお得な価格でやっていただけます。今回は思い切りキラキラでお願いしてみました。