さてさて、昨日は仕事の研修会の予定が台風で中止に。
思わず時間ができたので、もちろんパン焼きました
この前のリベンジ、カイザーゼンメルから。
焼成前。

ちょっといいカンジかも?

今回から先生のアドバイスもあり、粉を変更。
リスドォルからフランスへ。
どんな仕上がりになるんだろう…。
そして焼き上がり。

お? まぁまぁ、いい感じなんでは?
ちゃんと凹凸がハッキリ出てる!!!

ゴマのほうは、前よりかはいい仕上がり。
しかも、今まで焼いていたときよりも、仕上がりが明らかに軽い!!
なんで?粉の違いってこんなにも劇的に違うもの???
このまま何回か焼いたら、うまくいくような気がしてきた
でももうちょっとツヤがほしいな…。

アマゾンでも粉が買えるのを発見!!
ランキング参加しています
応援してくれると嬉しいです。
↓ ココをクリック☆
にほんブログ村
ありがとうございます
思わず時間ができたので、もちろんパン焼きました

この前のリベンジ、カイザーゼンメルから。
焼成前。

ちょっといいカンジかも?

今回から先生のアドバイスもあり、粉を変更。
リスドォルからフランスへ。
どんな仕上がりになるんだろう…。
そして焼き上がり。

お? まぁまぁ、いい感じなんでは?
ちゃんと凹凸がハッキリ出てる!!!

ゴマのほうは、前よりかはいい仕上がり。
しかも、今まで焼いていたときよりも、仕上がりが明らかに軽い!!
なんで?粉の違いってこんなにも劇的に違うもの???
このまま何回か焼いたら、うまくいくような気がしてきた

でももうちょっとツヤがほしいな…。

![]() | 【鳥越製粉】フランス専用粉(2.5kg×2)※準強力粉※ |
クリエーター情報なし | |
鳥越製粉 |
アマゾンでも粉が買えるのを発見!!
ランキング参加しています

↓ ココをクリック☆

ありがとうございます
