リコの文芸サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

ブログの見え方

2021-01-24 | 短歌
ブログの見え方、
スマホ編
いつも画面が一杯に見えていた画面。それでも表題が右寄りなので自動改行で二行に成っている。


昨日、今日と画面の半分の大きさにしか表示されないのでオーナーに聞きましたが原因不明です。(リコのスマホの画面だけかも知れませんが)





写真をタップすると拡大されるので字は読めます。

それで、ブログの記事にしてリコのスマホの画面の見え方を説明します。

リコの画面は普通に表示されています。



リコは95%はスマホでブログを作っています。暇な時にスマホで下書きを作っておきます。
デジカメを使わないので
写真をパソコンに送るのが手間なのでパソコンからのブログアップは字数が多い時だけに限ります。

皆さんはスマホで撮った写真をどうやってパソコンに載せますか教えて下さい。(リコはSDカードなどのメディアは使いません)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こぼれ話し・游④ | トップ | gooブログの見え方② »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dogdiary)
2021-01-24 09:02:43
いつもブログ拝見しています。写真を並べ替えてスクリーンショットで1枚の写真にする方法はすごく勉強になりました。
さてパソコンに写真を送る方法ですが、私の場合は 自分から自分にメールで写真を送っています。パソコンでメールを開いて、添付された写真を保存しています。アンドロイドスマホにも、パソコンにも刺さる、両側USBメモリーと言うのも持っているのですが、差し込んだりするのがめんどくさくてだんだん使わなくなりました。

あとiPhoneとMacも持っているのですがこちらは非常にラクチンで、何もつながなくてもAirDropと言う赤外線みたいな方法でピピピと写真やデータを送ることができます。
返信する
Unknown (ピエリナ)
2021-01-24 09:04:46
おはようございます、リコさん🤗

たまに画面が半分しか見えない方がいらっしゃるので、そういう設定にされているのかと思っていました。

私はパソコン、デジカメが壊れない限り、パソコンからのアップなのですが、デジカメが壊れた時には面倒でしたがスマホで撮った写真をメールで送って、パソコンに保存してから、アップしていました。
返信する
Unknown (risukurumi48)
2021-01-24 09:09:56
@dogdiary dogdiaryさん、アドバイス有難うございます。メール添付の写真はサイズ変更とデーターが重いときにパソコンで処理します。(短歌の会のHP管理もしてますので)
リコのスマホはAndroidのソニーです。
後はクラウドを使いスマホとパソコンを同期させる方法が有りますが、余りブログでスマホに付加をかけたくないのでこの方法はパスしてます。
返信する
Unknown (risukurumi48)
2021-01-24 09:15:34
ピエリナさん、
画面の見え方も色々ですね。
ブログ仲間で疑問を交換し合って簡単にアップ出来たら良いですね。
パソコンはピクチャーに保存が不便でーす。
貴女はブログを見るのにいちいちパソコンを立ち上げていますか?
私はテレビを見ながらスマホで記事の下書きを書いています
返信する
Unknown (ピエリナ)
2021-01-24 09:43:08
なるほど〜、リコさん🤗

私は皆さんのブログはすぐに読みやすいのでスマホですが、ブログを打つ時はパソコンです。
でも、下書きをしていたら後が楽ですね〜❣️
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。