短歌のM先生がよつ葉のクローバーを見つけて、乙女(昔、乙女もOK)にあげて見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/4626f38c0ea75030edaae5133e28be6c.jpg?1684360026)
先生が散歩に行かれる、淀川の河川敷で見つける四葉のクローバーを昔乙女の私もいただきました。
乙女限定なので、幸せのおすそ分けとして、四葉のクローバーを男性にあげる時に短歌を添えられます。
その話を聞いて、私は即詠しました。
虫食めど
四葉クローバー
幸せの
おすそ分けとて
君に送らむ 涼風
gooブログの短歌「水曜サロン」の主催者のポエットMさんに添削をお願いし、
クローバー
よつ葉に残る
虫食いも
幸せつつみ
君に贈らむ 涼風
結句の「送らむ」を「贈らむ」に再推敲したいとポエットMさんに相談しましたら、Mさんの優しいコメントが返ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/fb919cad85cac46ce32c8179b01ff084.jpg?1684309015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3e/21d6525d738dc54069972c011b0644a3.jpg?1684309015)
これからは何かを差し上げる時は短歌を添えようと思います。
★14日の播州赤穂のお参りで、美味しいお酒を買いました。
冷酒で冷蔵庫に入っていたので保冷剤付きで買いました。
で、すき焼きでまいう~する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/9defa1341e51aedce236d1993132659a.jpg?1684192877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/fb5132d70fc76d2e3f22ba487613493a.jpg?1684192877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7b/8ce9cc4ae2dda29d935d1c84bb7df60e.jpg?1684192877)
奥藤酒造の「宿神」という生酒です。香りが善くて、ふーんと感心しました。
赤穂の街は昔から裕福だったと思わせる、寺や建物が多いです。
★コロナ規制も解除になり。さあー、始めるよ。
具体的にはまず、3年ぐらいコロナ禍で会っていない友人とのランチ。
来月、京都で和食のランチです。
★足底筋膜炎
リコの最近の右足の不具合は
足の使い過ぎによる炎症とネットで分かりました。
脚を休ませ、日にち薬です。
2週間ぐらい痛く無かったので、散歩を再開したら、また、痛みだしましたから、油断禁物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/e3b12eeaad0927406e961c840c91635f.jpg?1684359684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/96f0b914711ff976f74315f0c632d3ce.jpg?1684193815)
特に何かをしなくても。足に負担がかからないように、すれば1年位で自然治癒するそうです。
★ウキツリボクを植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fa/e55ba8e0f45cb2ceb3bb742e9e3e4d1e.jpg?1684228884)
青の鉢から大きな鉢に植え替えました。
★5月17日は主人の定期検診の日。夜なので、後で夕食にお好み焼きを食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/eef04e37780e33943daeef59c879ec20.jpg?1684323575)
豚モダンお好み焼き、豚イカモダンと焼きそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/b6966f25e2f392c1cbfdb77e36aef7f8.jpg?1684323573)
生ビールで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/e0995737a629042717de659d05d1748e.jpg?1684323573)
久しぶりに、お腹いっぱい食べました。
リコは大柄なので太らないように気をつけて、お腹いっぱい食べないようにしてるので、今日は腹いっぱい食べて、生ビールも飲みましたから、久しぶりに満腹感を味わい、大満足です。
炎症が治るまで待つしかないでしょうね。
負傷している私が言える立場ではないのですが、
炎症は治った後が大変なのです。
筋膜がより厚く保護してしまいますからね。
炎症が治るまで、足の甲をマッサージしたりして
厚くなりすぎないように働きかけることもいいかもです。
とにかく、私はバレエでポワントシューズのために
足に関する情報になるべく多く接することにしています。
怪我は後が大変ですよね。
回復後、免疫は過保護になりがちなので、
それも計算に入れたほうがいいかもです。
いつも有益な情報発信、本当に勉強になっています。
ケイレン