リコの文芸サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

キキのフランス見聞録⑧

2019-07-07 | 日々彩彩
キキさん(Tさん)はフランスから帰っても全く疲れもなく、野菜不足だったので野菜の買い出しに行って来ましたとライン。続いて料理の写真が届きました。ビックリ、凄いご馳走です。





サンセールてワインとチーズの美味しい街だったよね。いいな、リコの時はこんなに美食でなかったよ。 キュツシュも出たそうです。



パリのホテルでは毎日、同じ朝食メニューだったそうです。
それにしてもグルメツアーの様な豪華な食事ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキのフランス見聞録⑦

2019-07-05 | 日々彩彩
お帰りなさい。 キキさん(Tさん)が今、羽田に付きました。タフなお二人はバッチリフランスを楽しんだ様です。


  セーヌ川クルーズ


日本時間4月16日に大火災に見舞われたパリのノートルダム大聖堂

 
火災前の大聖堂です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキのフランス見聞録⑥

2019-07-04 | 日々彩彩
Tさんは今日帰国するそうです。今、荷物をまとめてからセーヌ川クルーズに行くそうです。ラインが届いた今、日本は3時15分、パリは朝の9時位かな。
それにしても彼女とご主人はタフね。沢山の美術館とエッフェル塔、凱旋門、モンマルトルとフルに動いている。凄い‼️
ルーブル美術館は写真の様に広いし複雑なので全部見るには1週間かかるし、見たいものを探すのに大変です。リコはまず、モナリザを探しました。
サモトラケのニケ、紀元前200年前の作品です。
彼女が捜した「レースを編む女」
オランジュリー美術館のモネの睡蓮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキのフランス見聞録⑤

2019-07-03 | 日々彩彩
今日、7/3はパリの写真をTさんが沢山送ってくれました。今から、彼女は寝るそうです。午前1時頃かな‼️
サクレ・クール寺院、写真がどれも上手に撮れてるね。
彼女からのラインのコピーです。文から楽しさが溢れてます。遠いフランスからラインで写真と便りが届くなんて、凄く感動です。
シャンゼリゼ通りと凱旋門
モンマルトルのテアトル広場、30年前にリコが絵を買った所です。7月1日から夏休みが始まるのでこの時期から人が増えて大変の混雑になります。相変わらずひとで溢れてますね。
夜のエッフェル塔
今は確か夜の10時くらいまで明るいので観光がしゃすいでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキのフランス見聞録④

2019-07-02 | 日々彩彩
Tさんはきょうはパリから2時間程のサンセールに来てます。ワインとチーズの街として知られています。フランスのほぼ真ん中です。
 今日、7月2日にラインで彼女から届いたサンセールの写真です。
今頃はパリです。沢山の写真を待ってます。
追伸、彼女からのパリの地下鉄でビックリな体験を知らせて来ました。
自販機で小銭がないから貸してくれとねだっていた人は誰も貸してくれなかったので、改札を飛び越えて入って行った、友達同士でバーを押さえて不正入場する人、切符を買わないで前の人について一緒に入ってしまう人など無銭乗車は至るところでリコも何度も見ましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする