Tさんのフランス旅行をきっかけに30年前に主人の勤続30年の記念にフランスに行ったことを思い出しました。パリ7日間だったので存分にパリを楽しみました。ホテルの手配だけで後は全て自分で決められる個人旅行なので主人とバス、地下鉄を利用してとても楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/552900a2729ea25aa5db62e2b159af1e.jpg)
ロワール川の古城巡り、ベルサイユ宮殿、ムーラン・ルージュのたまげる程のスタイルの良い美女のダンス、エッフェル塔は4時間待ちで諦めました、凱旋門はたまたまストでエレベーターが動かなかったので階段で屋上まで上がりまして、息も絶え絶えでしたが、パリの町を上から眺めて放射状だと変に納得しました。良い思い出になりました。ルーブル美術館は飾ってある絵の大きいのにはビックリ、色彩の美しさは年代が経っても絢爛豪華。
それとサクレ・クール寺院の横のモンマルトルでラスキンと言うスペインの人から絵を買って帰りました。日本で額に入れたのが写真の絵です。
最近のモンマルトル広場です。 後年、そこに行きましたが彼は国に帰ったそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a2/d4c873c2ade35c4074fb444b3ac67713.jpg)
パンが絶品、当時はヴィトンに凝っていたので並んでバックを買いました。