飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◉AIが人類を完全に超越してしまったら映画のような話になるのか?【考察】この話は1つの創作、創造の遊びでフィクションである・・・

2020年02月16日 16時54分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳

AIが人類を完全に超越してしまったら映画のような話になるのか?【考察】この話は1つの創作、創造の遊びでフィクションである・・・

チャンネル登録者数 10.9万人
宜しければ評価やチャンネル登録で応援ください。→https://www.youtube.com/channel/UCDT7... 新着リストはここをチェックしてね→https://www.youtube.com/watch?v=QsQrb... 【今回のテーマ】 いつもありがとうございます。 今回のテーマはAIについてです。 映画「AI崩壊」が公開されたようにハリウッドでもそういった物語が多くありヒットしていますが「もしもそうなったら?」を考えることはとても面白いですよね。しかしそういった話は本当にあるのでしょうか?あくまでも1つのフィクションとして様々な情報から1つの考察物語を作成してみました。 いいですか? 楽しむもので信じるものではない。 そう思って楽しんでください♪ 【もっと知りたいワダイ 回覧板】 みんないつも見てくれてありがと~! 分かってると思うけど改めて案内させてね♪ このチャンネルでの動画はあくまでもフィクションで創作なので 誰かを誹謗中傷したり、嫌な気分にさせるのが目的ではないし 何かの陰謀や事件、事実を証明するためのものじゃないよ。 だから推理したり、考えたり、笑ったり、ぼ~っと見たり、 創作の物語として純粋に楽しんでいってね♪ 【そのたお勧め動画】 もっと知りたいワダイ今週のおすすめ動画リスト https://www.youtube.com/watch?v=-jJ8n... 【このチャンネルの目的】 ※あくまで、都市伝説はフィクションであり、実際に起きてることとは異なり、また誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておりません。そして当チャンネルの動画は陰謀や事件の真相、事実を証明するものではなく、個人の見識の範囲としてお楽しみください。もちろん政治団体、宗教団体、その他のあらゆる組織団体とも一切関係ございません。
+++
☕熊野古道 ♪水森かおり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉Abe gate ⑯検事は間違っているのに何故謝らないのか2020/2/15

2020年02月16日 11時24分52秒 | ●YAMACHANの雑記帳

Abe gate ⑯検事は間違っているのに何故謝らないのか2020/2/15

チャンネル登録者数 3930人
堀木検事がいない 左端から、疋田淳管財人、山本真千子大阪地検特捜部長、松井一郎大阪市長、酒井康生前顧問弁護士、キアラ設計の松本、佐川 右上は藤原工業社長  巨額な金額ですので、どうかご協力をお願い致します。 ●裁判費用4000万円、寄付金口座●現在150万円です。   銀行名 ゆうちょ銀行 記号 14140 番号 63843731 名義 カゴイケ マユミ ⏬ゆうちょ銀行以外から送金される場合 店名 四一八(読み ヨンイチハチ) 店番 418 普通預金 6384373 ◎籠池泰典メルマガ◎
+++
☕90年代 全名曲ミリオンヒット 1990~2000 ♪♪♪ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉首相と写真//マルチ利用 「桜」の記念撮影も //「見せれば みんな入会」

2020年02月16日 10時38分45秒 | ●YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

首相と写真 マルチ利用

「桜」の記念撮影も

「見せれば みんな入会」

 2017年に特定商取引法違反で消費者庁から取引停止命令を受けたマルチ業者の勧誘に、安倍晋三首相や妻の昭恵氏らが業者らしき人物と一緒に写った写真が利用されていたことが、実際に勧誘を受けた人の証言でわかりました。首相主催の公的行事「桜を見る会」での写真とみられるものも。首相らがマルチ被害拡大に結果的に加担していなかったか、説明責任が問われます。(取材班)


写真

(写真)男性がマルチ会員の知人から送られた写真。両脇のマルチ業者とみられる人物とともに安倍晋三首相(中央)が写っている=男性提供、一部加工済み

 「首相らと一緒の写真が、マルチ業者の信用性をアピールするための道具だと感じた」

 関東地方の会社経営の男性がそう証言します。17年ごろ、知人のマルチ業者会員の男性に勧誘されました。

 この業者は「クローバーコイン」と称する仮想通貨を扱っていた「48(よつば)ホールディングス」(札幌市)。消費者庁の発表(17年)によると、勧誘者が、クローバーコインの価値が上がるかどうかわからないにもかかわらず、「完全に上がる。買わなきゃ損をする」「1カ月半後には10倍に値上がりする」などと告げていました。必要な契約書面の不交付などもありました。

 会社経営の男性が「怪しい会社だ」と勧誘を断ったところ、後日、その知人からスマートフォンに写真3点が届いたといいます。

写真

(写真)マルチ業者とみられる人物と写真に写る菅義偉官房長官(左)=男性提供

 一つは48社社長だった淡路明人氏と取締役だった中田義弘氏とみられる人物が、半袖姿の安倍首相と写るもの。中田氏と昭恵氏のツーショット、「桜を見る会」会場で撮った菅義偉官房長官と中田氏とみられる写真もありました。

 「知人は『安倍さんや菅さんとツーショットを撮れるような立派な人がクローバーをやっているんだ』と強調した。写真は北海道であった同社のセミナーで、関係者からもらったと話していた」

 さらに知人は「この写真を見せればみんなクローバーに入ってくる」とも語ったといいます。男性は「実際に勧誘に使っていると思った」と語ります。

 悪質業者と安倍首相との関係については、預託商法ジャパンライフが山口隆祥会長あての「桜を見る会」の招待状を勧誘に利用していたことが国会で問題になっています。

赤旗2020年2月16日(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする