飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◉東芝は倒産か?再生か?GDPマイナス、円安。

2020年02月25日 22時04分58秒 | ●YAMACHANの雑記帳

東芝は倒産か?再生か?GDPマイナス、円安。

チャンネル登録者数 16.2万人
オリーブの木、一期生チャンネル、こちらです →https://www.youtube.com/channel/UCM28... ----- 東芝,倒産,再生,GDP,マイナス,円安 円安、日本の経済が異常事態。MMT、現代貨幣理論、金融資産課税。 https://youtu.be/njdYH1DelQQ GDPマイナス6.3%、金融危機始まる。金融資産課税、銀行破綻、デリバティブ、預金封鎖。 https://youtu.be/FVUpodcvWqk 【GDPマイナス6.3%】言い訳を超えて資本主義の精神を取り戻せ【及川幸久−BREAKING−】 https://youtu.be/rQaFtzm97Ws GDPが急減で景気悪化…消費税増税で日本が不景気に https://youtu.be/DaP3H37IxDU
**
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉大竹まこと ゴールデンラジオ!2020年02月25日

2020年02月25日 21時16分23秒 | ●YAMACHANの雑記帳

大竹まこと ゴールデンラジオ!2020年02月25日

いまを頑張って生きる人たちを応援し、「楽しいこと」「素敵に生きること」をラジオからお届けし、思う存分楽しめるエンターテインメントワイド番組 パートナーと一緒にお送りする2時間30分の始まり! 大竹まことさんとパートナーとのオープニングトークをお楽しみください!! (月)倉田真由美 (火)はるな愛 (水)壇蜜 (木)光浦靖子 (金)室井佑月 毎週月曜日は「いいねっか新潟」と題して、新潟にまつわるあらゆる情報をお届け! これであなたも新潟通!? 大竹まこと、倉田真由美、太田英明 番組のメインを飾るゲストが登場! 大竹まこと&各パートナーがお客様のトークを料理します。 今ある場所で起こっている現実を徹底追求! その筋の専門家にいろいろ聞いてみよう! (月)森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授) (火)週替わり、 (水)きたろう(タレント/俳優) (木)週替わり (金)金子勝(立教大学特任教授・慶應義塾大学名誉教授)
++
☕市川由紀乃が綴るギター演歌特集①「長良川演歌」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉ポスト安倍総理は誰か?FNNの最新世論調査をウォッチ NOW❤️また、日経平均の下落。世界同時株安傾向などマーケットの動きにも注目 NOW❤️

2020年02月25日 15時03分02秒 | ●YAMACHANの雑記帳

ポスト安倍総理は誰か?FNNの最新世論調査をウォッチ NOW❤️また、日経平均の下落。世界同時株安傾向などマーケットの動きにも注目 NOW❤️

チャンネル登録者数 2290人
ポスト安倍総理は誰か?FNNの最新世論調査をウォッチ NOW❤️また、日経平均の下落。世界同時株安傾向などマーケットの動きにも注目 NOW❤️これまでの安倍政権の流れがいま岐路にさしかかり翳りを見せているのかを検証 NOW❤️また、永田町で囁かれる話などもお伝えします❤️ 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW❤️チャオ YouTubeの皆さま、はじめまして。政局ウォッチ NOW❤️へようこそ❣️ Twitterでおなじみの #政局ウォッチNOW こと、政治アナリストのチャオによる政治YouTuber番組です。政治アナリストは、常在戦場、どこよりも早く❣️最新の政治、与野党の情勢、政局、選挙を良い子の皆さんにわかりやすく楽しく伝えるをモットーに毎日、解説するYouTube政治番組です❤️ 国政の動き、与野党の最新の政局、次期衆院選挙の最新情勢、政治家のインタビュー、選挙取材を中心にYouTube を配信していきます❤️また、noteにて毎日、次期衆院選の議席、最新の情勢分析や補足解説もしていますので、ぜひそちらもフォローをお願いします❤️ 良い子の皆さん、YouTubeのチャンネル登録と高評価をよろしくお願い申し上げます❤️コメントも励みになりますのでぜひ、お寄せください❤️全て目を通しますし。なるべく多くの皆様お一人お一人にお返事を書きたく思います❤️いつも応援に心から感謝を❤️ チャオ❤️ 政局ウォッチ NOW❤️公式YouTube ⇨ https://m.youtube.com/ 
 
☕飛騨の高山/水森かおり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉コロナの失策が政権断つ外圧呼ぶか?政界地獄耳

2020年02月25日 13時50分24秒 | ●YAMACHANの雑記帳

政界地獄耳

コロナの失策が政権断つ外圧呼ぶか?政界地獄耳

★公文書を改ざんしても、強引に検察人事に政治介入しても、正直に発言したホテルをどう喝してもこの国の国民は首相・安倍晋三を信じてきた。我が国の頭脳と呼ばれる霞が関の役人も答弁書に大きく漢字のフリガナをつけることを仕事だといわれても尊敬して従事してきた。自らの生活は決して良くならないのにアベノミクスは成功していると信じて疑わない人たちもいる。

★新型コロナウイルス対策の会議をサボる閣僚がいても、選挙違反をしている大臣も辞めればとがめられないし、みんなが許してくれる。「検察も公務員ですから」がいつの間にか合言葉のように言われるようになった。つまり日本の三権分立や秩序や道徳心も崩壊している今、「安倍4選ありうべし」と言いだす閣僚や自民党幹部さえいる。国民のためというより、それが自分にとって都合がいいからなのだろう。自分を最優先する政治家、官僚、財界。誠にもって美しい国といえよう。

★23日放送の日本テレビ「真相報道バンキシャ!」では五輪組織委員会幹部は「強行突破だ」と言っていると伝えられた。その理由は中止にする「経済的損失」だという。ロシアのマトビエンコ上院議長はクルーズ船の日本政府の対応に「健康な乗客を避難させず半数が病気になるまで留め置いた」「これは犯罪行為以外の何物でもない」と指摘。他にも各国から「防疫の概念ないのか」「新たな震源地」「失敗した実験」などと厳しい声が寄せられている。

★この政権の自慢は経済と外交だ。だがいずれも瀕死(ひんし)の状態といえよう。しかし大方の政権擁護派は「他の人に首相が務まるのか」という愚問で対抗する。この国難に対応できない政権をまず止めることが先決。その後は自民党どころかすべての政党を総動員してこの難局を乗り越え、7年間の安倍政治をリセットすべき。次がいないから安倍でいいなどというたわ言を聞く余裕はない。安倍政権は国民に言われるより外圧にさらされると弱い。海外からの批判で政権の命脈は尽きるのではないか。(K)※敬称略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉ 国会中継 予算委員会 第一分科会 2020年2月25日(火)午前

2020年02月25日 11時14分16秒 | ●YAMACHANの雑記帳

LIVE 🌏 国会中継 予算委員会 第一分科会 2020年2月25日(火)午前

チャンネル登録者数 2.51万人
 
2020年2月25日(火)午前 #衆議院 #予算委員会 #第一分科会(皇室費、国会、裁判所、会計検査院、内閣、内閣府、復興庁及び防衛省所管並びに他の分科会の所管以外の事項)#国会中継 質疑者 08:00~予算概要説明 08:30~今井雅人(立国社) 09:00~濱村進(公) 09:30~岡本三成(公) 10:00~武村展英(自) 10:30~安藤裕(自) 11:00~石川昭政(自) 11:30~佐藤英道(公)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉新型コロナ感染拡大で現実味…東京五輪返上で20兆円消失

2020年02月25日 10時24分07秒 | ●YAMACHANの雑記帳
<header> </header>
<main id="main" class="main-contents">

新型コロナ感染拡大で現実味…東京五輪返上で20兆円消失

東京マラソンも一般参加中止(C)共同通信社

東京マラソンも一般参加中止(C)共同通信社

「感動で、私たちは一つになる」なんて言っている場合か。新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大に歯止めが掛からず、東京五輪中止が現実味を帯びてきた。コロナ禍に襲われる日本は不信の的。2012年大会を開催した英ロンドンが“名乗り”を上げる前代未聞の事態に追い込まれている。開催に向け莫大な資金が投じられてきた。万が一、中止となった場合の経済損失はシャレにならない。◇  ◇  ◇政府の後手後手対応で新型コロナ感染は拡大の一途だ。震源地の中国当局は従来の飛沫感染や接触感染に加え、霧状に浮遊する粒子に混じったウイルスを吸引する「エアロゾル感染」の可能性があると指摘。五輪ホスト国の日本にとってまさに弱り目にたたり目だ。国内のスポーツ関連イベント規模縮小や中止が相次いでいる。来月1日の東京マラソンに続き、同8日の名古屋ウィメンズマラソンも一般参加を取りやめ。22日予定されていた五輪事前イベント「ホストタウンサミット」も中止された。

</main>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする