飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛国民民主党
💛日本共産党💛社民党💛気晴らしには演歌が一番💛

◎【中日社説】核廃絶と日本 被爆国の責務がある

2018年10月29日 10時24分02秒 | ●YAMACHANの雑記帳

核廃絶と日本 被爆国の責務がある

http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018102902000118.html

米国の核廃棄条約の破棄方針で、新たな軍拡競争への懸念が広がっている。唯一の戦争被爆国である日本は、この事態を静観するだけでなく、核兵器なき世界を実現するため、積極的に動くべきだ。トランプ米大統領が旧ソ連との中距離核戦力(INF)廃棄条約から離脱する方針を示したことをめぐり、来月、米ロ首脳会談が開かれる見通しとなっている。本当に米国が離脱し、条約が破棄されれば、米ロの核秩序が崩れる。さらに、中国も巻き込んだ核開発競争に発展する危険もある。もちろん、日本を含む北東アジアの安全保障への影響も、避けられないだろう。しかし、日本政府の対応は鈍い。菅義偉(すがよしひで)官房長官は会見で、破棄方針について「望ましくない」と語ったものの、トランプ大統領を説得する姿勢は見せず、あいまいな物言いに終始した。そもそも日本政府は、核廃絶に向けて、核保有国と非保有国との「橋渡し役」を果たすと、繰り返し表明してきたはずだ。安倍晋三首相は、トランプ大統領、ロシアのプーチン大統領とも近い関係だ。中国の習近平国家主席とも二十六日に会談したばかり。関係国の調整役になれる立場だが、動きは見えない。日本政府が二十五年続けて国連に提出した核兵器廃絶決議案も、国際社会にアピールしていない。米国など核保有国の賛同を得るため、核兵器を法的に禁止する核兵器禁止条約(昨年七月、国連で採択)に触れていないためだ。核兵器の非人道性に関する表現も、従来より弱めている。昨年も核兵器の非人道性に関する表現を弱めており、賛成は前年の百六十七カ国から百四十四カ国に減少してしまった。日本の決議案は来月上旬に委員会通過後、十二月上旬に総会で採択されるが、今年も、幅広い賛成を得るのは難しいだろう。確かに日本は米国の「核の傘」に入っている。それでも安倍首相は八月上旬、長崎、広島での平和祈念の式典で「『核兵器のない世界』の実現に向けて粘り強く努力を重ねることは、わが国の使命だ」と明言していたはずだ。一方、核廃絶を目指す核兵器禁止条約は、少しずつ批准国を増やしている。二〇一九年後半には、発効に必要な五十カ国・地域に達するとの見通しもある。日本政府は、この条約への参加も含め、核廃絶への断固とした姿勢を示し、責務を果たすべきだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●憲法改正 自民「今国会で議論を」立民「議論の環境にない」

2018年10月29日 10時01分09秒 | ●YAMACHANの雑記帳

★自由党の森幹事長は「国民主権や基本的人権の尊重などの原則を変えるいかなる改正にもくみしない。むしろ、安倍政権が憲法を守っているのか、憲法審査会で検証すべきだ」と述べました。

憲法改正 自民「今国会で議論を」立民「議論の環境にない」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181028/k10011689091000.html

憲法改正をめぐってNHKの「日曜討論」で、自民党は今の国会で党の改正案を提示し議論を進めたいと強調したのに対し、立憲民主党は国民の機運は落ちており議論する環境にはないという考えを示しました。

自民党の萩生田幹事長代行は「自民党は去年の衆議院選挙で4項目の改正について国民に示して戦い、支持を頂いた。次は、党の改正案を国会の憲法審査会で各党の議論に供してもらい、作業を前に進めていきたい。憲法改正は安倍総理大臣が行うものではなく、国会議員がすべて責任と権限を持っている。安倍総理大臣が黙ることで憲法審査会が動くなら、そういうことも考えていきたい」と述べました。

公明党の斉藤幹事長は「憲法審査会で議論を深めることに尽きる。最終的に国民投票で否決されることはあってはならない。発議する権限を持つ国会で与野党の幅広い合意があって初めて国民投票で成功するが、まだ、幅広い合意が形成されている状況ではない」と述べました。

立憲民主党の福山幹事長は「安倍総理大臣の理想を入れるために憲法があるわけではない。全くもって勘違いが甚だしく、もう少し憲法や国家権力に対し謙虚になってほしい。安倍政権になって憲法改正の国民の機運はどんどん落ちており、今、憲法改正を議論するような環境ではない」と述べました。

国民民主党の平野幹事長は「憲法の順守義務を負っている安倍総理大臣が再三にわたって前に出て旗を振るのは筋違いも甚だしい。国民が本当に今、憲法改正を望んでいるのか。与党でも議論が熟しているとは思えず、まずは与党の中で固めたうえで、ものを言ってほしい」と述べました。

共産党の小池書記局長は「国民が望んでもいない時に、総理大臣が改正案を強引に旗を振って進めること自体が立憲主義の乱暴な否定だ。9条への自衛隊の明記は無制限での海外での武力行使に道を開くことになる」と述べました。

日本維新の会の馬場幹事長は「憲法審査会で各政党がどの項目をどのように何のために改正するのか議論し、プロセスを国民に見ていただく。主権は国民にあり、国会議員は理解して議論を始めるべきだ」と述べました。

自由党の森幹事長は「国民主権や基本的人権の尊重などの原則を変えるいかなる改正にもくみしない。むしろ、安倍政権が憲法を守っているのか、憲法審査会で検証すべきだ」と述べました。

希望の党の行田幹事長は「現行憲法の制定から社会を取り巻く環境は変化しており、憲法は不磨の大典ではないと考えている。国会で時間をかけて議論を深めるべきだ」と述べました。

社民党の吉川幹事長は「国会で議論することで世論の機運を高めると言うが、逆に言えば国民には機運がないということだ。9条を変えることは断固反対だ」と述べました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japanese PM Shinzo Abe Talked with Students in Peking University

2018年10月28日 17時42分15秒 | ●YAMACHANの雑記帳

Japanese PM Shinzo Abe Talked with Students in Peking University

 University students in China expressed their opinions about Japan, its relations with China and their expectations for the future development of two countries' relations as Japanese Prime Minister Shinzo Abe visited Peking University Friday. More on: http://www.cctvplus.com/news/20181028...
中国の大学生は、日本と中国との関係、そして安倍晋三首相が北京大学を訪問したことで、今後の両国関係の発展に対する期待について意見を述べた。
政治家アベの怠慢と言える(# ゚Д゚)
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アメリカと世界、原発事故の風化、国会開会 - ウィークエンドニュース 2018.10.26

2018年10月28日 11時43分51秒 | ●YAMACHANの雑記帳

アメリカと世界、原発事故の風化、国会開会 - ウィークエンドニュース 2018.10.26

デモクラシータイムス.
 コメンテーター: 海渡雄一(弁護士・脱原発弁護団全国的連絡会共同代表)、嶋田昭浩(東京新聞編集局デスク長)、升味佐江子(弁護士) 司会:山田厚史(ジャーナリスト) デモクラシータイムス 2018年10月26日収録
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●とことん共産党 公開生放送/JCPサポーターまつり(2)

2018年10月28日 11時15分30秒 | ●YAMACHANの雑記帳

とことん共産党 公開生放送/JCPサポーターまつり(2)

 
 https://www.youtube.com/c/日本共産党/live 小池晃書記局長×立川談四楼さん 司会:朝岡晶子
**********************************
((コーヒーブレイク))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆安田純平さん帰国で巻き起こる「自己責任論」(18/10/27)

2018年10月27日 22時19分29秒 | ●YAMACHANの雑記帳

安田純平さん帰国で巻き起こる「自己責任論」(18/10/27)

ANNnewsCH
 
 25日に帰国した安田純平さん。今の状態は神経が高ぶって全く眠れていないと27日に妻が明らかにしました。今回の救出で巻き起こっている「自己責任論」。海外の人はどう見ているのか聞いてみました。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆マイケル・ムーア映画/公式『華氏119』本予告 11.2公開

2018年10月27日 16時59分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【公式】『華氏119』本予告 11.2公開

マイケル・ムーア最新作! ムーアが挑む今度の相手はなんと、アメリカ合衆国第45代大統領 ドナルド・トランプ。タイトルの “119“とは、トランプの大統領当選が確定し勝利宣言をした[2016年11月9日]を意味。 2016年7月、大統領選のさなか「大統領選でトランプが勝利する5つの理由」というエッセイを書き変人扱いを受けながらもその予測を見事に的中させたムーア。彼がトランプ大統領を突撃粛々と取材するうちに分かってきたのは、「トランプは‘悪の天才’。感心するほどの狡猾さでトランプを笑っている私たちでさえ彼の術中にはめられている」という驚愕の事実。アメリカの国民はもちろんジャーナリストやメディア、憲法や司法システム、更には他国の政治や国民すら利用し、どんなにスキャンダルが起こっても大統領の座からおりなくてもすむように仕組んでいるというのだ! ムーアVSトランプの宿命のリアルエンターテイメント日本上陸! https://gaga.ne.jp/kashi119/ <11月2日(金)TOHOシネマズ シャンテ他にて緊急公開決定!>

【日本語字幕】ペンス米副大統領 対中方針演説 (2018)【ノーカット】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎新基地問う県民投票 実施へ 沖縄県議会が可決

2018年10月27日 10時20分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳

新基地問う県民投票実施へ/沖縄県議会が可決

沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設の賛否を問う県民投票条例が26日、県議会(新里米吉議長)本会議で日本共産党など与党の賛成多数で可決・成立しました。条例は20日以内に公布され、その期日から6カ月以内に県民投票が実施されるため、来春までに投票が行われる見通しです。反対の立場を示した野党の自民・公明は原案の「賛成」「反対」の2択に「やむを得ない」「どちらとも言えない」を加えた4択とする修正案を出しましたが、賛成少数で否決。態度を保留していた維新は、採決前に退席しました。

写真

(写真)討論に立つ瀬長美佐雄県議=26日、沖縄県議会

県民投票の実施にかかる経費5億5139万円を盛り込んだ補正予算も同日、与党と維新の賛成で可決・成立しました。日本共産党の瀬長美佐雄、比嘉瑞己両県議が討論に立ちました。瀬長氏は「『賛成か反対か』を議論することで米軍基地建設の問題点に対する理解が深まる。二者択一だからこそ公平・公正で明確な結果が明らかになる」と強調しました。条例では、県民投票の実施に関わる事務の一部を市町村が行うことを明記。比嘉氏は「主権者である県民が法定数(2万3171人)を大きく上回る9万2848人の署名を集め、地方自治法に基づく直接請求で成立した県民投票条例だ」と述べ、全市町村の協力を求めました。県民投票を求める運動は、市民団体「『辺野古』県民投票の会」が5月から直接請求署名集めを開始し、政党や団体、企業などの協力も得て全県的なものとなりました。

市町村との連携図る

デニー知事がコメント

写真

 辺野古新基地建設の賛否を問う県民投票条例が26日の沖縄県議会本会議で可決・成立したことを受け、玉城デニー知事がコメントを発表しました。デニー知事は「県民一人一人が改めて辺野古米軍基地建設のための埋め立てに対する意思を明確に示すことができるため、県民投票は意義がある」と改めて県の考えを紹介。県として広報活動などを行いながら、「投開票等事務を担うこととなる市町村との緊密な連携を図りながら、その実施に万全を期したい」と述べています。

 また、県内の一部の市が県民投票の協力を保留していることを念頭に「全ての市町村で実施されることが重要であることから、事務の移譲について同意を保留している団体に対し、引き続き丁寧に説明、協議を行ってまいりたい」との考えを示しています。

赤旗2018年10月27日(土)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【公式】日ロ論客が徹底討論 「無条件でまず平和条約締結を‥」 プーチン提案を日本政府拒否 領土交渉の行方を探る トークイベント

2018年10月26日 21時57分12秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【公式】日ロ論客が徹底討論 「無条件でまず平和条約締結を‥」 プーチン提案を日本政府拒否 領土交渉の行方を探る トークイベント

HTBニュース
 *2018年10月25日(木)よる7時からライブ配信しました* 「今、ちょうど頭に浮かんだ考えだが、まず平和条約を結ぼう。今年の年末までに、そして無条件で‥」。 ロシア・ウラジオストクで先月12日行われた経済フォーラム席上、安倍総理大臣を前にしたプーチン大統領の発言。 その真意はどこに、そして正念場を迎えた「北方領土問題」の行方は‥。 モスクワから歴史学者のアナトーリ・コーシキン教授が緊急来日。 領土問題・ボーダー研究の第一人者 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターの岩下明裕教授との対談を通じて、領土交渉の現実を鋭く分析。 また、領土問題進展の切り札として、安倍官邸が初めて舵を切った北方4島での日ロ共同経済活動は領土問題の決着に資するのか。 活動の条件として日本政府がロシアに要求する「特別な制度」は成り立つのか。 日ロ経済ミッションに精通するHIECCの高田喜博氏が議論に参加、日ロ屈指の論客が「幻(理)想」と「現実」を切り分け、現状を徹底分析、問題決着への真の道筋を探る。 このトークイベントの様子をライブ配信します。
北海道テレビ:HTB online
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆報道1930/小沢一郎 2018.10.22 /二度の政権交代を成した政治家 3度目は?そして小沢一郎の描く未来

2018年10月26日 16時13分27秒 | ●YAMACHANの雑記帳

報道1930 小沢一郎 2018.10.22 二度の政権交代を成した政治家 3度目は?そして小沢一郎の描く未来

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆『サンデー毎日』インタビュー 志位委員長が登場

2018年10月26日 11時26分59秒 | ●YAMACHANの雑記帳

『サンデー毎日』インタビュー 志位委員長が登場

今後もとことん野党共闘

「『野党共闘の新戦術で、安倍政権をこうして追い込む』 志位和夫日本共産党委員長の新『共産党宣言』」―『サンデー毎日』11月4日号が衝撃的な見出しで、志位委員長のインタビューを4ページにわたって掲載しています。「政局とは無縁であった共産党が今やキープレーヤーになりつつある」という聞き手の倉重篤郎「毎日」専門編集委員は、志位氏に野党共闘の展望や安倍政治に代わる政策などを質問。インタビューを終え「ますます目が離せなくなってきた」と感想を語っています。


写真

(写真)志位和夫委員長のインタビューを掲載する『サンデー毎日』11月4日

 2015年9月の安保法制=戦争法の強行以降進めてきた市民と野党の共闘。その3年の総括を問われて志位氏は「どうやったら安倍政治を変えられるか、という展望を国民に示すことができた」と指摘。16年参院選で32の1人区全てで野党統一候補が実現、11選挙区で勝利し、17年衆院選では共闘破壊の動きがあったなかでも共闘の意志のある人たちと協力して共闘を守り発展させ、その力が先の通常国会で緊密な国会共闘となって安倍政権を追い詰めてきたことを振り返りました。

共闘へ3点強調

 「今後もとことん野党共闘を目指します」と宣言した志位氏。(1)魅力ある共通公約(2)相互支援・相互推薦(3)政権問題の前向きの合意―の3点がそろえば強力な共闘ができると力を込め、日本共産党として他の野党に真剣な政党間の協議を始めることを呼びかけたことを紹介。「共産党としては3点を主張するが、協議入りの前提にはしない。要は、参院選1人区32の全部で勝とう。野党共闘を本気でやれば勝てる。それを証明したのが沖縄県知事選だった」と述べました。

 「目標はいいが、相互推薦がうまくいくか」と倉重氏。志位氏は、「政権を倒す共闘をつくるためには沖縄のような心が一つになる共闘でなくてはダメだ」「もう一つのポイントは、国民、市民の安倍政権を包囲する闘いがどう盛り上がるか、だ」と回答。安倍9条改憲や消費税10%増税の反対世論の広がりをあげ、「国民の闘いがいろんな分野で発展し、野党よ頑張れ、という声が出ることが、共闘の一番の推進力になる」と述べています。

一致点を広げて

 インタビューの中で志位氏は、日本共産党が提唱している「北東アジア平和協力構想」を詳しく解説。「最大の障害だった北朝鮮の核問題も、南北首脳会談、米朝首脳会談を経て解決に向かう道筋がつくられた。『北東アジア平和協力構想』が現実のものになる展望が開かれてきた」と話しています。

 そのうえで「私たちは、安保法制廃止、軍拡から軍縮への転換、日米地位協定抜本改定、北東アジア平和協力構想、核兵器禁止条約への参加、という五つの平和緊急提言をしている。野党間でも一致できるのではないか」「緊急の一致点で協力を広げ、日米安保条約そのものの害悪を明らかにする活動を強め、廃棄の世論を広げていきたい」と決意を語っています。

 倉重氏はインタビューを踏まえ「とことん野党共闘を発展させていく、というのが志位氏の最大のメッセージだった。そこには迷いは見えなかった。それに加え、ポスト従米の外交・安保政策についても展開願った。それなりの合理性を感じたのは私だけであろうか。政局、政策両面における志位氏による新しいイニシアチブ。これを新『共産党宣言』と受け止めてもよいのではなかろうか」とまとめています。

 
赤旗2018年10月26日(金)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ UPLAN【原子力規制委員会院内ヒアリング集会】東海第二原発の再稼働審査を問う

2018年10月26日 11時03分14秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2018.10.25 UPLAN【原子力規制委員会院内ヒアリング集会】東海第二原発の再稼働審査を問う

三輪祐児
 【再稼働阻止全国ネットワーク・とめよう!東海第二原発首都圏連絡会】 質問概要: 適合性審査と運転延長審査の進捗と見通し 適合性審査(設置許可、工事計画)等
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●新潟市長選4候補「将来的に脱原発」 事前同意については意見分かれる

2018年10月26日 10時03分25秒 | ●YAMACHANの雑記帳

新潟日報モア

新潟市長選4候補「将来的に脱原発」
事前同意については意見分かれる

東京電力柏崎刈羽原発で重大事故が発生した場合、放射性物質の影響を受ける恐れがある新潟市。28日投開票の市長選に立候補している4候補は新潟日報社の取材に、いずれも「将来的には脱原発すべきだ」と答えた。一方、同原発再稼働に対する自治体としての事前同意の必要性については意見が分かれた。4候補の原発を巡る考えをまとめた。柏崎刈羽原発から新潟市役所は直線距離で約67キロだが、西蒲区役所までは約45キロと、同じ市内でも距離に開きがある=地図参照=。
新潟市は、原発事故に備えて避難計画を策定することになっている半径30キロ圏には入っていないが、各候補が政策チラシや出馬会見、街頭演説などで同原発を巡る問題点などに言及しており、問題意識の高さがうかがえる。元原子力規制庁柏崎刈羽原子力規制事務所長の飯野晋氏(45)は「核のごみの最終処分場が決まっていない現状などを踏まえると将来的にはなくさないといけない」と主張する。野党5党が支援する小柳聡氏(31)は、重大事故時の避難計画の実効性が担保されていないことなどを挙げ、「再稼働できる状況ではない。将来的には廃炉すべきだ」と強調する。前市議で自民党系会派所属だった吉田孝志氏(56)は「市民の中には原発への不安がある。新潟市への事故時の影響も計り知れないと思うので、廃炉にしてほしい」と求める。原発再稼働を進める自民党が支持する前参院議員の中原八一氏(59)は「老朽化した原発は廃炉してほしい。原発の発電比率を下げ、将来的に脱原発を目指すべきだ」と訴える。 ◇     ◇
事前同意については、ルールが法律などで定められていないが、今年3月には、日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働などを巡り、原電が立地する東海村のほか、半径30キロ圏内の5市から事前同意を得るとする新たな安全協定を結ぶなど、同意の範囲を拡大する動きも出ている。柏崎刈羽原発の場合、東電が事前同意を得る範囲は県と柏崎市、刈羽村の3自治体。これまで花角英世知事や桜井雅浩市長、品田宏夫村長はいずれも範囲について「現状維持」の考えを示してきたが、柏崎市に隣接する出雲崎町の小林則幸町長は範囲拡大を求めていた。新潟市も事前同意の対象とする必要があるかどうかについては4候補の意見が分かれた。飯野氏は「ほかの自治体にも影響を与える話だ。新潟市だけ同意の権限をもらうわけにはいかないと思うが、問題があれば市として主張していきたい」との見方を示す。小柳氏は「選択肢の一つとしては当然ありえるが、ほかの自治体や国の動きを見ていきたい。市民の安心安全を守るための一番いい方法を取っていきたい」との立場だ。吉田氏は、事前同意の権限を求めていくと明言した上で、「県全体から見た新潟市の経済規模は大きく、与える影響はかなり大きいということに理解を示してほしい」と強調する。中原氏は花角知事の「現状維持」の考えに賛同し、「新潟市にも事故の影響はあるが、一番影響があると思われる現状の3自治体が最優先されるべきだ」との姿勢を取っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ドラフト会議2018 大阪桐蔭での記者会見(2018年10月25日)

2018年10月25日 17時00分45秒 | ●YAMACHANの雑記帳

ドラフト会議2018 大阪桐蔭での記者会見(2018年10月25日)

THE PAGE(ザ・ページ)
 プロ野球のドラフト(新人選択)会議が25日午後5時から東京都内のホテルで行われる。THE PAGEでは、有力選手が指名を受けた場合に開かれる記者会見の模様をライブ配信する。 東洋大での記者会見 https://www.youtube.com/watch?v=mJ2zX... 金足農業での記者会見 https://www.youtube.com/watch?v=FFDmZ... ■チャンネル登録はこちら https://yahoo.jp/zaoidV ■THE PAGE(ザ・ページ) - 気になるニュースをわかりやすく https://yahoo.jp/g2tIKq
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【武田邦彦】NHKが国民に知られたくない事実とは?<2018年10月21日>【報道二郎・保守論NEWS】

2018年10月25日 12時55分18秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【武田邦彦】NHKが国民に知られたくない事実とは?<2018年10月21日>【報道二郎・保守論NEWS】

報道二郎・保守論NEWS
 ★動画タイトルは、論客の発言・意見を端的に示すものとして、当チャンネルにて付けたものです。ですが、「当チャンネルの思想・考え」とは必ずしも一致するものではございません。m(_ _)m またいわゆる「保守論客」ではない方々の意見も、参考までに紹介しています。 ----------------------------- ◇【武田邦彦】NHKが国民に知られたくない事実とは?<2018年10月21日>【報道二郎・保守論NEWS】 <重要事項>この動画の音声は、武田邦彦氏、ご本人の了承のもとで、当チャンネルにて転載・紹介・拡散しているものです。 ・転載元である武田邦彦氏のオリジナル動画はこちらです ・誠意をもって国民に説明してください!テレビ普及率とNHK受信料 https://www.youtube.com/watch?v=58ppm... ・武田邦彦先生のYOUTUBEチャンネルはこちら ★武田邦彦 https://www.youtube.com/channel/UCorH... 興味ありましたら是非登録して武田邦彦氏からの情報を見逃さないようにしましょう! ------------------------------------------ <YOUTUBEポリシーの準拠> 以下の記述に準拠する動画の作成を心がけています ■悪意のある表現に関するポリシー(一部抜粋) https://support.google.com/youtube/an... 「YouTube では表現の自由を支持し、あまり一般的でない意見でも自由に表現できるように努めていますが、悪意のある表現は許可されません。 悪意のある表現と見なされるかどうかは紙一重で決まります。 たとえば、一般的に民族国家を批判することは許容されますが、出身民族だけの理由で差別を扇動することが主な目的のコンテンツは YouTube のポリシーに違反すると見なされます。」 ------------------------------------------ <重要事項~著作権・フェアユースに関して> ★当チャンネルにて使用している発言音声は、テレビやラジオなどの公共の電波にて発信されたもの中から、「時事ニュースの解説、論説」をしているものを独自で選んだものです。 主に日本の著作権法 第39条(時事問題の論説の転載など) 第40条(政治上の演説などの利用) 第41条(時事事件の報道のための利用) に沿ったものであり、そして報道の為の「フェアユース」として使用しています。基本的に「事実の報道」、そして「報道の自由」という考え方のもと動画を作成し、情報を提供しています。 従って、決して「発言者」「発言元メディア」の著作権の侵害を意図して作成したものではありません。 YOUTUBEは世界の多くの国にて視聴できる媒体です。個々の国々で法律は異なりますが、あくまで「著作権法・フェアユース」に従っての動画作成を心がけています。 しかし、万が一、当チャンネルの動画にて著作権の侵害など不都合な面がありましたら、是非、下記のメールまでご連絡頂ければ幸いです。 速やかに真摯に動画削除・再編集などの対応をさせて頂きます。◆連絡先:higashiasiasaisei@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする