イタリアの風に吹かれて ~con te partiro~

前世(かこ)から未来(いま)へと紡がれし時の記憶
あなたと交わした約束の欠片を辿る遥かなる愛しき旅

植物の力

2024年06月04日 09時33分55秒 | 植物




初版92年4月のこちらの本 92年に買っていながら殆ど読まず
valueBOOKSに出す候補でした。
庭の北側に毎年健気に自生するドクダミですが
心は痛かったものの「ごめんね・・・」と言いながら
毎回抜いていました
 
生前父は折に触れ 柿葉とドクダミの葉を干したものを
柿やみかん🍊や夏ミカン同様に持たせてくれ
私はそれらをやかんで煎じていました。
一年を通し今も私は麦茶他、やかんで煎じるタイプです。

実家の庭には四季折々の花々や果樹があり
子供の頃からそれらを愛でながら育った私は
アートや文章を書くこと、走ることもそうですが
父に似て手作りするのが好きであり
割りと植物に詳しいことから 今回ふと思い立ち
(私の場合ふと思いついて行動することが多い(笑))
今朝5時から3時間かけてドクダミを摘み→洗い→干して
と、初となるドクダミ茶作りにトライしています。
我流で干した後、この本の存在を思い出し
パラパラめくるとそこにはドクダミの素晴らしさが
広がっていました。

20代初頭からハーブティー🌿に興味を持って以来
現在もオーガニックの薔薇の蕾を購入したものを冷凍し
薔薇の蕾を入れたroseティーを愛飲しています。
かつては庭の薔薇でやはり我流で薔薇ジヤムも作っていました。
紅茶やヨーグルトに入れ美味しく頂いていました。

これまで特別意識したことはなかったのですが
植物はいつもわたしの傍にあり
私を癒し支えてくれていることを
改めて気付きました。薬草の香りも大好きです。
しっかり乾燥させるまで何日かかかりますが
ドクダミに「摘んで逆さまにして干してごめんね。
お茶にするから宜しくね」と話しかけながら干しました。

今春から飲むサラダと言われるオーガニックの生マテ茶他、
身体のメンテナンスも兼ね身体が喜ぶことを
1つ1つしています。
飲んだあとのマテ茶の茶殻を捨てるのは心が痛むので
ご飯を炊く時に入れたり、つくねを作る時に混ぜて
最後まで感謝し美味しく頂いています。