先週の日曜日、無性に城門ラーメンが食べたくなって、三浦海岸の城門まで行ってきました。この日はまるで春のような陽気。緊急事態宣言発出中で、近所といえども外出自粛なんですけどね。まあ、そういったら買い物にも何処へも行けません。毛染めに行きたいという家内を乗せて横須賀市街で降ろし、三崎街道を下りました。
林交差点の手前の武を左折して、三浦海岸に出たら国道134号線をちょっと戻って、城門ラーメンに到着。家から約40分。

アルコールで手を消毒してお店に入ると結構混んでて、店員さんは注文取りと会計でてんてこ舞い。やっと入店した僕に気付いて、「おひとり様ですか?カウンター席へどうぞ」と案内してくれました。
メニューを拝見して思い出しました。「そうだっ、今度来たらピリカラ城門食べようと思ってたんだっけ」それで、ピリカラ城門の細麺と半ライスを店員さんに注文。ハーフチャーハンセットはちょっと高かったので。

スマホをツラツラ眺めて10分ほど待って、ピリカラ城門登場!おっ、僕の思ってたイメージと違って、普通の城門ラーメンに豆板醤などを和えたネギがのったラーメン。僕はてっきりニュータンタンをイメージしてました。

これこれ、この熱々トロみたっぷりのスープに細麺が美味いっ!そこに辛味のあるネギがけっこう合いますね。まさに、ピリカラ城門。美味しいっ。

最後はこの穴あきお玉で玉子とザーサイを残らず戴きました。なるべく、スープは避けて。

満腹になってごちそうさま。お代は990円で、けっこう高かった。でもまあ、そんなもんか。この味でこの量で個人的には満足です。ピリカラ城門食べ終わって、外で一服してると、家内から「毛染めが終わった」とLINEが入りました。「じゃ、これから迎えに行くんで30分ぐらいどこかで待ってて」
それから平成町のave行って買い物して帰りました。三浦海岸からの帰り道は、観光にやってきた他県ナンバー車で渋滞ぎみ。まさに春がやってきたような日曜日のことでした。最近有名になった京急線路沿いの河津桜も咲いたかな?
林交差点の手前の武を左折して、三浦海岸に出たら国道134号線をちょっと戻って、城門ラーメンに到着。家から約40分。

アルコールで手を消毒してお店に入ると結構混んでて、店員さんは注文取りと会計でてんてこ舞い。やっと入店した僕に気付いて、「おひとり様ですか?カウンター席へどうぞ」と案内してくれました。
メニューを拝見して思い出しました。「そうだっ、今度来たらピリカラ城門食べようと思ってたんだっけ」それで、ピリカラ城門の細麺と半ライスを店員さんに注文。ハーフチャーハンセットはちょっと高かったので。

スマホをツラツラ眺めて10分ほど待って、ピリカラ城門登場!おっ、僕の思ってたイメージと違って、普通の城門ラーメンに豆板醤などを和えたネギがのったラーメン。僕はてっきりニュータンタンをイメージしてました。

これこれ、この熱々トロみたっぷりのスープに細麺が美味いっ!そこに辛味のあるネギがけっこう合いますね。まさに、ピリカラ城門。美味しいっ。

最後はこの穴あきお玉で玉子とザーサイを残らず戴きました。なるべく、スープは避けて。

満腹になってごちそうさま。お代は990円で、けっこう高かった。でもまあ、そんなもんか。この味でこの量で個人的には満足です。ピリカラ城門食べ終わって、外で一服してると、家内から「毛染めが終わった」とLINEが入りました。「じゃ、これから迎えに行くんで30分ぐらいどこかで待ってて」
それから平成町のave行って買い物して帰りました。三浦海岸からの帰り道は、観光にやってきた他県ナンバー車で渋滞ぎみ。まさに春がやってきたような日曜日のことでした。最近有名になった京急線路沿いの河津桜も咲いたかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます