天と地の間

クライミングに関する記録です。

年末は大山へ

2019年01月04日 | 冬山

年末年始は近場の大山に行くことにした。
29日、昼過ぎに大分を立ち、3時半、小倉で上野さん、古賀君を乗せる。
10時半、大山着。ふもとにテントと張るとすでに11時。これから飲むには遅いが明日の行程は行者小屋にまで。たいした行程はないと、飲み始めたのは良いが、1時過ぎまで飲んでしまった。


                                   年末に降ったおかげで思いの他、雪の量が多い。

翌日、小屋までのアプローチはかなりの積雪。前回来た時の倍ほどの量だ。ないよりはいいが、1,2日前に降っただろうことを思うと、着雪の不安定さが危ぶまれる。
10時半、行者小屋着。小休止の後、偵察とトレースをつけに取付き近くまでラッセルして戻る。小屋に戻ると時間はたっぷりとある。飲んで話して寝るだけだ。明日の行程を考えたら深酒はしてられない。
適当なところで切り上げて、シュラフに入ったはいいが、小屋の中は我々3人のみ。昨夜のテントと違い寒い。
軽量化で夏用シュラフで来たが小屋の寒さは堪える。それでも、日頃のストレスから解放された影響からかいつしか眠りについた。
翌日は、完全なホワイトアウト。行きなれた北アルプスのコースではある程度、無理をしても壁まで行ってみるがここ大山では無理はできない。岩に着いた氷も雪も不安定だろう。かと言って、メンバーの日程のつごうもあって、停滞もできない。壁は止めて山頂までのピストンに切り替えた。
7時半、小屋を出発。山頂までは人はまばらだ。頂上小屋に着いたのが9時半。ここも意外に人は少ない。


         御覧の通りのホワイトアウト。景色はまったく拝めない。

 

今日は31日。これから明日のご来光目当てに上がってくる人が増えるのだろう。
案の定、頂上小屋を出発すると、次々と上がってくる人たちに交錯して立ち止まることが多くなる。
頂上小屋を出て、およそ30分で行者小屋へ。早々にデポを回収して引き上げた。


                    静寂の中の行者小屋

                  
     下山の我々。行者小屋へ上がってくる人も、下る人も他にはいない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年3度目の八面無線塔エリア | トップ | 2019登り初めは八面ボルダー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

冬山」カテゴリの最新記事