赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

キムパッ(海苔巻き)

2007-06-27 | Buon Appetito(召し上がれ)
キンパッ。韓国風海苔巻きです。
日本の海苔巻きも好きだけれど、こちらも好き。

   
ご飯はすし飯じゃなくごま油の風味で、お海苔も韓国風。
具はたくわん・ほうれん草ナムル・かまぼこ。
この他に、卵焼き・牛肉などアレンジは多彩です。

具のナムルが美味しい・・・メモメモ
人参のナムルもいけそうだし、真似っ子して巻いてみようかな。

韓流海苔巻き。ずーっと食べてみたいと思っていました。
韓国には2度行ってるのに、食べる機会なし
他のものを食べてしまうと、海苔巻きまで手が回らない。
満腹で、胃に空きスペースがなかった。。。。

初めて食べたのは、大阪・鶴橋。
大阪のお友だちと一緒に、小さなお店でチヂミなどと一緒に
いただいたんですが・・・美味しかった~

今回のキムパッは、以前にもアップした横浜橋商店街「南山亭」。

「暑くなると焼肉が食べたいね」と横浜駅で夫と待ち合わせ。
地下鉄に乗って、遠路はるばる(笑)焼肉です

お肉が来る前に、色々なキムチがきます。
でも、韓国ではこの倍以上の種類があったなぁー
   
手前がズッキーニ。これは辛くない。
韓国の長いカボチャを使うのが正統レシピらしいけれど
日本にはないので・・・と解説つき。

真中右はお豆腐です。さっと焼いて唐辛子風味って感じ。
左は辛くて甘くて固い(?)。
美味しかったけれど、材料・レシピともに不明です。

奥は・・・白菜キムチ。
どれも美味しくて好きですが、塩分が。。。
日頃、塩分控えめな食生活を送っているだけに
うわーっ!!でした。

焼肉ですか??
ごめんなさい。画像がありません。
ピカピカのIXY君。焼き始めたら速攻バッグの中でした。
無煙といっても、やっぱり煙が・・・
そして油が・・・

   

ここの参鶏湯(サムゲタン)を食べてみたい。

韓国で食べてから、自宅でも<なんちゃってレシピ>で
サムゲタンもどきを作りましたが・・・
しばらく食べていません。

鶏肉の中にもち米や朝鮮人参などをつめてコトコト煮る。
栄養たっぷりな料理なので、夏に食べるものらしい。

でも。。。冷房の中とはいえ。。。
やっぱり暑そうですね