「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

5月のかがやきを

2008-05-06 | いとしき草花たち


    
 花畑はウナギの寝床のように細長いのですが、5月の風の中で、日向も、日陰も、思い思いの花を咲かせています。ここの住人達の花笑みをお目にかけましょう。
              上:乱れ咲くシラーペルビアナ
傘を広げたような形に咲きます。白く見える周りのところは、中心よりもうすい青紫です。右は宝珠を思わせる蕾の状態です。。

 下左:ミヤコワスレクレマチス  下右:スーベニール・ド・アンネフランク(薔薇)
 

     

 今年は薔薇たちがとても元気。地になじんだのでしょうか。あと、ノックアウトも咲いています。これから咲き出す薔薇いくつか。
       


右上:オステオステルマム
押し合いへし合うように、わっと咲いていますね。

 ウナギの寝床の住人たちは、みんな自力で花を咲かせる強い仲間ばかり。
管理人がズボラな分、花たちががんばってくれています。
左はクレマチスやミヤコワスレの反対側から見たところ。大ケヤキがあるので、こちらは日陰になります。アジュガ、ゼラニウム、モントブレチア、シランなどの領分。
朝、水やりにいくと、パンジーの花にダンゴムシが乗っていました。
な、なんと花を食べていたのです。

他の花も食べられてパンジーの形をなしていない・・・。ダンゴムシがこんな有難くない虫だとは知りませんでした・・・・。


ゼラニウムの5月


薔薇の5月 


すべての花たちの5月に!  
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂ってます。。。。赤花夕化粧 藪枯らし 八重葎

2008-05-06 | 葛西スケッチブック


 
 もう咲いていました、アカバナユウゲショウ。いつもより早いです。周りにたくさん小さな苗が殖えています。これからどんどん咲くでしょう。アカバナ科。
   

ヤブガラシもさかんに頭をもたげています。周りにたくさん新顔が出ていますが、
根でつながっています。

アゲハ蝶との美しいツーショットが絵にも描かれていますが、しおらしい芽吹とは違って、庭にとっては、なかなかしぶとい雑草です。

 

 

   
  
   八重葎やえむぐら茂れる宿の寂しきに人こそ見えね秋は来にけり 
                               恵慶法師(えぎょうほうし)
百人一首にありましたね。
荒れ果てた庭の代表格みたいなヤエムグラです。葉も茎もlこまかいトゲが、生えていて、触れると、かさかさっとした感触。お互いのトゲ同志に支えられたり、ほかの植物に寄りかかっ て藪を形成しているような感じ。ふわっと茂っています。茎は四角です。アカネ科。

あまり注目されない草たちも、いたって元気でーす。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする