「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

便利っ!

2012-09-12 | ルピナス♪ノート

キッチンの天戸棚(?)の物をとるときにいつも丸スツールなどを持ってきて代用していました。
先日、娘の家に行くと、プラスチックの踏み台がありました。

     

赤い水玉模様―――近くの雑貨屋で買ったそうです。
彼女は背は高い方ですが、必要とするところがあってーー私も乗ってみるとしっかりしているし、なかなか
いい具合。使わないときはパタンと平らにたためます。踏み台の形でもじゃまになりませんしね。 

 数日後、我が家の近くのドン・キホーテの広告に出ているのを発見。最後の一個をゲットしました。

 

 こんな色でしたが・・・。 (21×25)高さ21cm  
 娘の所のよりは、厚みがないようですが、それでも、耐荷重100kgですって。                   

 

                        
                   
              それでもって、こんなにペタンコに。
              もう壁際に踏み台のまま置いています。まあ、満足。そして便利。

                                           
   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする