ニッコウキスゲがみごと咲いていました。道行く人にも、花からのご挨拶が届く、喜びが伝えられる場所でーー。
ここがお気に入りの様子でよかったです! 一日花だけど次々咲くのもうれしい。
近くに馬頭観音が保存され、祀られていました。そして、ここら辺は馬頭橋というのです。
はて、馬頭観音の持ち物とは??右手に斧か剣を、左手に輪宝を持っています。
ニッコウキスゲの花の根元を上にたどると、穏やかなほほえみがありました。高いたか~いところです。
お日様色にぬくんで熟れているビワの実。まどさんの詩にもあったっけ。