「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

くさぐさの実り

2014-06-20 | いとしき草花たち

                 

                  梅雨の晴れ間に紫陽花の色が映えます。いつもの新川遊歩道早朝散歩です。
                  足元の草たちにも実りのときが。



                

         ムギクサにも。



                

                                
             

         

         朝日に体を温めているチョウを見守る、マメグンバイナズナの小さな丸い軍配にも。


         

         ビヨウヤナギにも。―ーそれぞれの実りが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新川~~脇の細道

2014-06-20 | 葛西スケッチブック


           

今年もへそ曲がりに、遊歩道に並行した脇道を~~。ヤマモモの実の落ち方も今年はひっそりと。
住宅の裏口に面した生活道なのでしょうね。
画面向かって左側に新川遊歩道があります。ウォーキングや犬の散歩、釣り人などで程よい賑わい。


                        

突き当たりの階段を上ると遊歩道に続く道と合流。その道脇にタイザンボクが白い花を咲かせていました。
剪定されたせいか花は少なくさびし気です。でも、梅雨空を和ませてくれるような素敵な白い花です。


             
                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする