「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

数のひとつに

2008-02-27 | 日常の小さな喜び&こころ便り
「・・・数のひとつになさってください」

以前、素敵なストールをおみやげにいただいたとき、添え手紙にあった言葉。
押しつけがましくなく、自然体で、そこはかとなく相手へのおもいやりにあふれていて、感心してしまった。未熟な私の辞書にはまだなかった言葉。
「いえいえ、数のひとつだなんてとんでもない。私のとびきりの一枚にさせていただきます」
事実、そんなに物持ちではない私は、そういって大切に使っている。
軽やかな色糸を連ね綴じてあるので、春先の今頃になっても、ほどよいあたたかさで重宝している。
春一番が吹き荒れた日、首に巻いて買い物に行った。強い風のなかで、ふわっとやさしいあたたかさが襟元を包んだ。
心が内側に向いてちぢこまっているこの頃、数のひとつどころか、私にとって極めつけの一枚は、心を外に開ける元気を湧かせてくれるような気がする。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つのつの 2本? | トップ | クリスマスローズのほんとうの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の小さな喜び&こころ便り」カテゴリの最新記事