ももこさんが去年くださった カシワバアジサイが 咲きはじめました! ピラミッド型に咲き登っています。 (ボケボケ写真でごめんなさい。)
花穂は、最初は う の字のように、 曲がり、下っていました。 病虫害かと心配しましたが、 咲いていくうちに、ピンとなりました。
咲きはじめの、うっすらと黄緑を刷いたような 花の色が何とも言えず品がよいです。北アメリカ原産のアジサイの仲間。ユキノシタ科。大きな葉が、カシワに似ているので、この名前です。秋の紅葉もたのしめます。ピラミッドアジサイも、花が似ていますが、こちらは、日本や中国原産の、ノリウツギ の園芸品種です。(同じユキノシタ科)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
はじめは手まりのようないつものアジサイに比べて
風情に欠けると思っていたのですが、よくよく花を
見ると、なんと可愛い花なんですよね
花の一つ一つは清楚でいいなあと思います。
丈が高くて見下ろされるところが、チビの私には
どーも気に入らない
我がカシワバ君は鉢植えなので、たぶん、そんなにはなれないでしょうが・・・。
一つ、衝動買いしてしまったものがあるのです。
京さんや、Fさんにお聞きして憧れてた
「皇帝ダリア」
苗を買ってしまった!
どうしましょう??