「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

清川 妙著  『乙女の古典』 

2011-05-22 | 花笑み日和(清川 妙先生のこと)

  中経の文庫  定価 695円+税

生きていく日々の応援歌―― 古典をいまふうなセンスで細やかに。
心に沁みる古典の中の名場面を十編を収録。
今も昔も心の奥底に流れるものは同じ。古典は決して古いものではなく、物語の主人公たち
の心の中には、今のあなたであり、私たちが住んでいる。
若いあなたに、かつて若く、今も若い心を持ち続けているあなたに、生きていく勇気を与えて
くれるでしょう。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

   第1章 春 花ざかりの季(とき)   古事記・伊勢物語・枕草子
  
   第2章 夏 燃える夏のきらめき  和泉式部日記・源氏物語の空蝉
 
   第3章 秋 白い秋風に寄せて   雨月物語浅茅が宿・更級日記・平家物語
 
   第4章 冬 冬空と星と雪と     建礼門院右京大夫集・源氏物語宇治十帖の世界

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

<この本は、1983年に文化出版局から発行された『古典に咲く恋の花たち』を、文庫収録
にあたり改題加筆修正し、新編集したものです。>                        詳しくは・・・こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣いてもいいですか」ーーあるブログから

2011-05-22 | 日常の小さな喜び&こころ便り

ときどきのぞいている、若きフォトグラファーの方の記事です。

http://ameblo.jp/koji-noguchi/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなバラ公園

2011-05-21 | 葛西スケッチブック

 i我が家から5~6分、小さな公園のバラたちにやっと会ってきました。
 狭いながらも、左右対称に作られています。

   


              
        

 

       バラ公園にようこそ!♪

 
 

 言うなれば”乙女ピンク” かなあ?

  

        

 

  

   何といっても元気なバラ、こころ明るみます。


    


   

  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーン、咲きました~

2011-05-17 | いとしき草花たち

        
         
        ブルーームーンと言へど、淡ピンクに近い。  

 

小さなつぼみの頃から、   
「水をやるときには、たくさん話しかけてくださいね」
薔薇の先生のお教えです。

  

                                         ~~紅差して~


今年のカルチャー教室は、園芸に挑戦。
好きな薔薇を育てられることになり、「ブルームーン」を選びました。
あこがれながらも、一度も育てたことがなかった薔薇です。
まあほとんどがそうなのですが。

迷うことなく、色も香りも素晴らしいこの薔薇に挑戦しよう――何より強力なのは、
先生がいらっしゃるということ。

いつも植物の能力任せでやってきた、薔薇の素人ですので、覚悟がいるのです。


         

                                                   
             咲きはじめました。ピンクがかっています。

                   

   

~~ほのかにピンク。もう少し紫外線の強いところで育てればよかったのでしょうか。    
         

                  



            




     

全部で7つの花が咲きます。色と香りを楽しみたいと思います。咲いてくれてありがとう。


     ☆蛙さんのブログに、すばらしい花名人の弟様の薔薇の館 ブルームーン・・・☆☆☆☆☆””♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿部 真由美 展  <銀座 伊東屋・8Fミニギャラリー>

2011-05-14 | 日常の小さな喜び&こころ便り

 阿部真由美さんの展覧会のお知らせです。
今年も、阿部さんの素敵な花たちに出合うのを楽しみにしています。

    阿部 真由美 展
    季節の花の水彩画

   2011. 5/30(月 6/12(日)
        

  月〜土 10:30〜20:00 
  日、祝日10:30〜19:00

     
最終日 17:00まで

  銀座 伊東屋 8F ミニギャラリー
  tel :
03-3561-8311
  ☆詳しくは こちらから

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする