RE5参号機はレストアが完了したものの走行距離は伸びてな~い
その大きな要因がアクセルの重さ(+_+)
アップハンドル用のワイヤーを無理からハウジングの中に詰め込んだので重くなっている
で、解消するべく取り回しを変更した
変更中のアクセルワイヤー
イグニッションスイッチの方へ収めていたのを
ハウジングの下側に取り回してワイヤーにストレスが掛からないように
まあ、良い感じに
少々乗りにくさを助長しているリヤサスペンション
本来は秀逸な性能を発揮するGS750用のサスだけど、ダンパーオイルが抜けちゃっててフワンフワン
某オークションでポチッた純正サスに変更しまーす
リヤサスの交換にはマフラーを外すか、ずらさないとボルトが抜けない
マフラーの高さ調整は、センタースタンドに均一に接しているのを確認してから取付けボルトを締めます
すべて組み込んでからワッシャーが抜けているのに気がついた・・・(T_T)
交換後、裏山の鯖街道まで流しに行ったのだけど、まだ前後のバランスが悪く前が堅い印象
ガレージに戻り、Fサスのアクスルシャフトのナットを緩め再調整
かなり良い感じとなりました
流して戻った後オイル漏れ発見(@_@)!
かなり流れ出した模様
オイルホースの修理があかんかったのやろかと覗いてみれば
オイルフィルター取付け部からオイルが滴り落ちているやん
よく見ると、ゴムの部分が切れて(えぐれて)しまっている(+_+)
フィルターが入るまで応急処置します
ちょっと判りにくいけど、ゴムバンドを締め付けています
水道管の漏れなんかで使う手法で、水道管なら殆ど漏れは止まるけど、さてどうでしょう(^_^;)?
午後からは、
再来週のダンロップツーリングステーション(関東)へは、RE初号機で遠征するので
ガソリン満タン、チェーン調整、オイルチェック、ETC確認と準備に時間を割きました
あっ、RG一号機のメーター修理できなかった(^^ゞ
その大きな要因がアクセルの重さ(+_+)
アップハンドル用のワイヤーを無理からハウジングの中に詰め込んだので重くなっている
で、解消するべく取り回しを変更した
変更中のアクセルワイヤー
イグニッションスイッチの方へ収めていたのを
ハウジングの下側に取り回してワイヤーにストレスが掛からないように
まあ、良い感じに
少々乗りにくさを助長しているリヤサスペンション
本来は秀逸な性能を発揮するGS750用のサスだけど、ダンパーオイルが抜けちゃっててフワンフワン
某オークションでポチッた純正サスに変更しまーす
リヤサスの交換にはマフラーを外すか、ずらさないとボルトが抜けない
マフラーの高さ調整は、センタースタンドに均一に接しているのを確認してから取付けボルトを締めます
すべて組み込んでからワッシャーが抜けているのに気がついた・・・(T_T)
交換後、裏山の鯖街道まで流しに行ったのだけど、まだ前後のバランスが悪く前が堅い印象
ガレージに戻り、Fサスのアクスルシャフトのナットを緩め再調整
かなり良い感じとなりました
流して戻った後オイル漏れ発見(@_@)!
かなり流れ出した模様
オイルホースの修理があかんかったのやろかと覗いてみれば
オイルフィルター取付け部からオイルが滴り落ちているやん
よく見ると、ゴムの部分が切れて(えぐれて)しまっている(+_+)
フィルターが入るまで応急処置します
ちょっと判りにくいけど、ゴムバンドを締め付けています
水道管の漏れなんかで使う手法で、水道管なら殆ど漏れは止まるけど、さてどうでしょう(^_^;)?
午後からは、
再来週のダンロップツーリングステーション(関東)へは、RE初号機で遠征するので
ガソリン満タン、チェーン調整、オイルチェック、ETC確認と準備に時間を割きました
あっ、RG一号機のメーター修理できなかった(^^ゞ