手ごねパン&プリザーブドフラワー fruitful フルーティフル

焼きたての美味しいパンとプリザーブドフラワーのアレンジ゛で食卓をワンランクUPして見ませんか?

レッスン再開!

2013年05月15日 | プリザ-ブドフラワー

月曜日にジャザをお休みして朝から夕方まで作りました~

今回はほとんどの薔薇を開花させる作業をしながらだったので結構時間がかかりました


手間を掛けた分だけ仕上がりが豪華になります

同じ大きさのバラを使っても開花させるとボリュームが全く違います


アレンジ中はちょっとした現実逃避ができます贈り物用のご注文もいくつか頂いているので来週もまたアレンジに没頭しちゃうな~


ようやくパンレッスンも今週から再開しました


昨日のレッスンはA部さん&O崎さん、最近第2子を出産されたばかりのW部さんのご合席レッスンでした

Wさん、出産後はしばらくレッスンに来られないと思っていましたが、ご実家が近所という事で赤ちゃんを見てもらえる環境なんだそうです
私は実家が近所ではなかったのですが主人の実家が近所だったので子供たちを連れて行ったりのぶりんにお願いして自宅に来てもらったりしてました
赤ちゃんと1日中二人きりで過ごすというのは知らないうちにストレスが溜まったりすることも多いので時々お母様にお願いして気晴らしができるという事はとてもありがたい事です

W部さんが挑戦されたのは『ウォールナッツメイプル』

メイプルシュガー・バター・クルミをたっぷり使ったリッチなパンです
出産後、なかなか元の体重に戻らないとお悩みのW部さん食べ過ぎ注意ですよ~

約3か月ぶりのレッスンになったA部さんとO崎さん

A部さんは先月のお薦め『ミルクフランス』

じっくり時間をかけて焼いたパンのお味はいかがでしたか
クリーム以外のお味も楽しんでみてくださいね

O崎さんは『ウィンナーブランチ』

このメニューを選ばれる方はだいたい細かな作業がお好きな方が多いように思います
O崎さんも無言で生地を編み込みされ、とってもきれいに焼き上がりました
今回のフリングは小さなお子様に合わせてマスタードを減らしマヨネーズをプラスして作られましたさてさて、お味の評価はいかがでしたか



今日のレッスンはT内さん&O合さん

T内さんは2レッスンでしたのでまずは『グリッシーニ』から

う~ん久々に『グリッシーニ』のレッスンをしました

ビールが進みそうな焼き上がりですね。私は個人的にはチーズ味が大好きです

続いて『ドライトマトとバジルのピザ』

今日の2レッスンはどちらも捏ね上げが比較的安易なので気軽に作って頂けるレシピだと思います


O合さんご主人リクエストの『ピリ辛カレードッグ』

カレー好きなご主人のお口にあったかな~
山ガールのT内さんとO合さん。今日も山の話で盛り上がってましたね私は山の事は全くわかりませんが、お二人とも楽しそうにお話しされていました





ご予約はこちらから


やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ

パン教室ナビ


PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています 少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね

初めての方は『教室ご案内』をご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする