昨日の夕食は(今年は初めての訪問でしたが)また少し久しぶりに此方の佐野ラーメンの「麺屋てつ」さんで頂くことにしました。
今回注文したのは写真の「ワンタンメン」(730円)と「自家製餃子 3ケ」(250円)でした。
食べてみると今回のワンタンメンの具材のワンタンですが肉の比率は少ないものの皮がツルッとした心地好い食感があり、軽いタイプのピノ・ブランのワインと合わせてみたくなりました。
昨日の昼食は此方のメキシコ料理の「EL TORITO」さんで頂くことにしました。
今回注文したのは写真の「タコス&エンチェラーダコンボ」(税込1393円)でした。
食べてみると意外にスパイシーさはあまり感じられず、ビーフからの旨味が印象的でした。
因みにドリンクメニューのワインは一番下の写真の通りでした。
昨日の昼食は此方の蕎麦・和食の「福田屋」さんで頂くことにしました。
今回注文したのは写真の「天丼セット」(1290円)でした。
食べてみると今回のこのセットの天丼ですがタレがほんのり甘く、メインの具材の海老は結構ジューシーで軽いタイプのピノ・ブランのワインと合わせてみたくなりました。
今月13日の水曜日にこのNaheのTraisenにあるWeingut Dr.Crusiusの2016年ヴィンテージのWeissburgunder Q.b.A trockenを飲みました。
飲んでみると13%という高めのアルコール度はあまり感じられず、上質なグレープフルーツのニュアンスが印象的でした。
このワインには真鯵の刺身が良く合いました。
昨日の午後はしなの鉄道で小諸から軽井沢に戻り、「星野温泉 トンボの湯」で天然温泉とサウナと飲泉を堪能しました。
そして此方のAPAホテルにチェックインして夕食を食べながらSaar Rieslingを飲みました。
先程チェックアウトしたのでとりあえず一旦都内へ向かうことにしたいと思います。