Oさんの新作水彩画の続きをご紹介いたします。
「円覚寺」 水彩画 八ツ切
北鎌倉駅からすぐ、紅葉の名所としても知られる古刹 円覚寺。
真っ赤に染まった木々越しに空を映す池、奥へ奥へと続く道が見え
境内の広々とした様子が伝わってきます。
やわらかく微妙な色合いの暗部とさまざまな緑が紅葉をより美しく
輝かせています。
「本覚寺」 水彩画 八ツ切
鎌倉駅近くの人気のお寺、本覚寺。美しく整えられた境内が美しいですね。
水を多く使った透明感のある絵肌がお寺の清々しさにぴったりで
静かで凛とした佇まいをみごとに表されています。
近くによってみました。
濃淡、肥痩のある線は自在で勢いがあり、作品の魅力のひとつ
となっています。淡い色をため、にじませることを繰り返した
背景の緑はまるで色のついた薄紙を重ねたよう。
透明水彩絵の具の特性を楽しみ味わっていらっしゃいますね!
枚数を重ねるごとに線も色も洗練されて軽やかさが増してきた
Oさん。過去の作品はHP「上郷の森 日本画教室」内の
“作品集”の中のOさんのページにたくさん掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。