大菊のために父がしつらえた棚の上。
この春たくさんの鉢を整理したのでスッキリしてしまい、今では
にゃんきち(女子)が朝寝昼寝。父もビックリな光景が見られます。
キンモクセイが影を落とし風が通るので気持ちいいようです。
起きれば母に大声で居場所を報告
鳴きながらどこまでもついてくる甘えん坊。
言葉がわかればいいのにな~と心から思います。
梅雨のこの時期。植えっぱなしの白百合が貴重な彩り♪
百合の他に楽しみにしていたのはガクアジサイ。けっこうな大株ですが
今年は花芽が全くつきませんでした。葉を見ると病気みたいで心配・・。
本を見ると斑点細菌病の症状、切って消毒しなければならないようです。
大量のアブラムシに驚くほどのテントウムシたちが集まって
心配やら楽しいやら賑やかな今年の梅。実は大きくなりましたが
漬物にするほどの量はなく、来年の実りに期待です。
2株だけプランターに植えたナス。順調に花が咲いて早くも3つ収穫!
と喜んでいたら・・・どれにも直径6mmほどの穴が1~2個あいています。
包丁で割ってみると縦横無尽に長いトンネルが~!
ショックですぐに廃棄してしまい、撮影し忘れました。被害の様子から
調べると食べたのはオオタバコガという蛾の幼虫。他にもいるはず
ですがどうしても見つけることができません。
アケビの近くでまたこの蛾が出現!
ヒロヘリアオイラガです。幼虫に触れると激痛が走ります。
虫が嫌いでないとはいえ・・今年も退場してもらわないといけません。
昨年はチャドクガにも悩まされましたっけ。これからの時期は
いろいろと対策が必要ですね。