先日の朝8時、横浜自然観察の森を歩いていたとき
ミズキの谷の観察小屋にも立ち寄ってみました。
雨上がりだったので枝枝に雫がきらめいていたのに見とれていたら
なんと突き出た枝先にカワセミが飛んできました。
ここで会うのは久しぶりです。
クチバシが赤いので女の子ですね。
逆光なのでちょっと見づらいけれど羽色の美しさはわかりました♪
あっ飛んだ!
ちょっとホバリング
よっと。
3度飛び込んで2度成功!2度とも同じ獲物でエビのようです。
さっとひとのみ。
狩り上手な彼女はこの場所に長居しませんでした。
これから恋の季節かな?朝散策の楽しみがひとつ増えました。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち