教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

いっせいに花開く

2015年03月19日 | 散歩

ああ・・はずれてしまいました。
グループ彩雲の2015年度の作品展を栄区民文化センターリリスで
9月に開催するべく抽選を申し込んでいたのですがすべて落選。
昨年はすっと第一希望で通ったのに今年はくじ運が悪いようです。

気分が明るくなるように暖かい日に出会った花々を並べました。


小さな広場の見事な咲き分け椿。大きな蕾がたくさん控えていました。


すぐ近くにあった河津桜は満開です!


果樹園にあったこの白い花は・・・


オウトウです。漢字では桜桃ですが梅の花にも似ています。
サクランボの実が見られるのは2~3ヶ月後でしょうか。


甘酸っぱい香り!この花も梅に似ているけれどアンズの花です。
今年の開花はちょっと早いかな?


大切にされているミスミソウに


カタクリの花♪

今まさに蝶が来ないかな~としばらく待ったけれど抽選と同じく
思ったとおりにはなりませんでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする