教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

Mさんの新作日本画

2015年03月20日 | 教室風景

Mさんは吉野の春を描かれました。


「春は来にけり」  日本画  A2

夢のような光景です。遥か彼方まで折り重なる山々には今まさに見頃の
桜が咲き誇っています。山間にはこの季節らしく靄がたちこめ遠くの峰は
白くかすんで見えます。確かな質量のある山に透ける様な儚い桜の花。
重さと軽やかさ、渋さと華やかさの混在する見ごたえのある作品です。

近づいてみました。

ごく粗い粒子の岩絵の具を厳選し効果的に用いたことで深みのある
力強い絵肌となり、その下地に胡粉を何度もかけたり墨をたらしこんで
幅広く面白い質感と奥行きをうみだしました。Mさんらしい潔ささえ感じる
形の捉え方と削ぎ落とした表現が凛とした春山の風情にぴったりです。

初期の頃から変わらずMさんの作品には深い詩情が感じられるのです。
過去の作品は制作順にHP「上郷の森 日本画教室」内の“作品集”の
中のMさんのページに掲載されています。ぜひこちらもご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする