止むことなく降り続く雨。朝、車の中でTVを見てマッタリ過ごす。泊まった道の駅[おがち]の雄勝は小野小町生誕の地とのことで、そのDVDを見て小町堂など町中を車で回る。その後、「秋田ふるさと村」のある車で1時間ほどの横手市へ向かう。予想した通り、県内の様々な物産市場や工芸館、ふるさと料理館、県立近代美術館などの広い施設である。
昼だったので、まずは、秋田名物の食い歩きから始める。稲庭うどん、横手やきそば、いぶりがっこ、栗駒牛乳ジェラード・・・ちょっと食い過ぎ。その後、あちこち見て回って3時間ほど潰す。
市内でコインランドリーを探し、溜まっ洗濯ものをきれいにしたら、夕方になってしまった。きりたんぽ料理狙いで昨夜の道の駅[おがち]へ戻ったら、明日からの企画だった。明日も雨予報なので3連泊にしなくては・・・。
昼だったので、まずは、秋田名物の食い歩きから始める。稲庭うどん、横手やきそば、いぶりがっこ、栗駒牛乳ジェラード・・・ちょっと食い過ぎ。その後、あちこち見て回って3時間ほど潰す。
市内でコインランドリーを探し、溜まっ洗濯ものをきれいにしたら、夕方になってしまった。きりたんぽ料理狙いで昨夜の道の駅[おがち]へ戻ったら、明日からの企画だった。明日も雨予報なので3連泊にしなくては・・・。