
夕食後、久しぶりの夕焼けを期待して、中央埠頭へ車で走った。もう少し雲が真っ赤に染まると思ったが、下の方の雲が邪魔でそれほどではなかったが、それでも久しぶりの夕陽に染まる雲と海を眺められて満足・・・・・


せっかくいい気分で、ふと岸壁から海面を見下ろすと、なんとTVがプカプカ・・・山での不法投棄のTVはよく目にするが、海では初めて目にした。それも浮かんでいるのにはビックリ!きっと捨てた人も、沈むと思ったのだろう。これを見てどんな思いで立ち去ったのだろうか?

地デジ時代を控えて、今後、このようなTVの不法投棄がどんどん増えそうな気がする。なんとか無料で引き取ってもらえないものか・・・?我が家にも4台もあるのだ。
ところで、不法投棄の「投棄」は「投げ捨てる」の意味だ。北海道弁で「捨てる」ことを「投げる」という・・・北海道弁の語源がここにあった・・・???
