
yuki@埼玉さんとの道南雪山第3弾は、横津岳・・・今日で最後となった彼との6日間の山行で、風は強かったが、もっとも良い天気に恵まれた。
我が家に泊まってもらって、七飯スノーパークのゴンドラで山頂駅へ。そこから尾根伝いに頂上を目指し、帰りは1035ピークから東斜面を精進川へ下った。
頂上からの駒ヶ岳~恵山方面~函館山~噴火湾等の大パノラマが広がって、yukiさんも大満足だった。

往きで、1035ピークから帰りに滑る精進川への東斜面を覗いていると、くっきりとその姿を見せる駒ヶ岳をバックに、私たちの後からスタートしてきたスノーシューとかんじきでの雪山遊びガイドツアーが登ってきた。

帰りの1035ピーク東斜面でのyukiさんの滑り・・・これまで2日間のような軽い深雪を期待していたが、意外と重い上に、この斜面をいつも滑り降りている深雪スキーヤーやボーダーの滑降跡がボコボコしていて、思うような滑りができなかった・・・。
詳しい山行記録は、下記親サイトからどうぞ!
http://sakag.web.fc2.com (アップ完了)