癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

先週に引き続き白泉岳登山道再開削作業

2018年06月24日 | 登山・旅行

ようやく到達した白泉岳

 先週に引き続き、白泉岳までの登山道再開削のお手伝いに行っていた。白泉岳は、4つの1000超峰を連ねる白水連峰の一番手前のピークである。白水岳までの登山道は、2009年の整備を最後に、今や廃道と化し、「北海道夏山ガイド」の最新版からも削除されてしまった。

 昨秋、地元有志がせめて白泉岳までの登山道を蘇らせたいとのことで、作業を開始していた。それを聞きつけた、函館のまだ白水岳へ登っていない若手メンバーが“白水岳に登り隊”を結成し、今年になってその続きの刈り払い作業をしていた。


GPSトラックログ、点線は数年前までの登山道の表示だが、実際は違っていて、赤線の方がほぼ正しい。


6:30出発。今日は8名。先週と同じ人は5名、新しい人は札幌からの助っ人も入れて3名。
雨上がりで、低いガスに覆われていたが、雨の心配はなさそうである。
「今日は、何としても色泉岳まで!」の意気込みでスタート。刈り払い機はデポしてきている。


幻想的なガスの中のブナ林を進む。


7:50、二股の滝(阿吽の滝)からの急な登り返し。
この前後のロープは、前回に新しいものと取り換えられた。
刈り払い機の1台は、先週に途中の再整備の必要な地点へデポしておいた。
その地点で男性1名と刈払われたササの後始末に女性2名にお願いして先へ進む。

ノウゴウイチゴの群生


9:00、刈り払い機2台で、標高890付近から刈り払い作業開始。
ところが、まもなく1台が故障してしまい。自分の刈り払い機だけ1台で作業続行。
刈り払い機は交代で操作し、残りの人は、後始末や仕上げ作業を続ける。


まもなく頂上。頂上が近くなると、ササが細くなり、密度も薄くなり、作業が捗った。


12:00、ようやく白泉岳に到着。自分が入った頂上写真。


4ピークある白水連峰唯一の三角点(三等・点名・白水山)


南白水岳を望む。残念ながら、中白水岳と白水岳は、南白水岳の陰で見えず。


日本海を覆う雲海


13:00、下山開始。刈払われたばかりの登山道を下る


屏風岳(右)と冷水岳へ続く尾根を眺める

 途中で、登山道跡から外れて開削した部分の、正規のルートが分かったので、そこを30分以上費やして軌道修正をした。

 一応この白泉岳到達で一区切りとした。この後の白水岳までの作業の延長は、熊石山歩会のように、何日も泊りこんでの作業でなければ無理のようである。果たして、どうなるか?

 なお、地元有志の話では、この後、この白泉岳の頂上標識や合目標識を設置したい考えのようである。そうなった場合は、もっと丁寧な仕上げ作業も必要な感じである。

 過去4回登っている「白水岳」の記録は、下記でどうぞ!
 http://sakag.web.fc2.com/siromizu09.htm

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白泉岳 (あっき)
2018-06-25 00:59:30
夏山ガイドの道南版で登っていないのが白泉岳と白水岳です。
刈り払い感謝申し上げます。今後、白水岳までの刈り払いの予定はありますか?
返信する
あっきさんへ (sakag)
2018-06-25 06:48:59
「夏山ガイド」の最新版からは、冷水岳と白水岳は消えてしまいました。
作業に当たったメンバーのほとんどが、白水岳には登っていません。
できれば、白水岳までの思いで、始めたのですが、この先は、多分無理でしょう。
返信する
お願い (inaka)
2018-06-25 15:35:46
笹苅り お疲れ様でした 明日26日のブログで引用させて下さい ご了解よろしくお願いいたします。
返信する
inakaさんへ (sakag )
2018-06-25 16:43:47
山の世界では若手(30~50代)といわれるグループとの楽しい作業でした。
まだ、体力的には負けていません(笑)。
ブログ楽しみにしております。
返信する
続きます! (miya)
2018-06-26 20:23:55
この日、札幌から参加したmiyaと申します
その都度はお世話になりました
私を含め、ここで終わりにしてはいけない!
という想いがあるようでまだまだ続きそうです
時間がありましたらヤマレコというサイトを
ご覧くださいませ
返信する
miyaさんへ (sakag)
2018-06-26 20:32:10
遠路お疲れさまでした。
また、ご丁寧なご挨拶をいただき、恐縮しました。
まだ、気持ちが切れていないところが良いですね。
白水岳と対面できる南白水までは、細尾根ですので、藪はそれほどではないと思います。
日程が合えば、またお手伝いさせていただきます。
返信する

コメントを投稿