今日の我が班の4名(上級・中級)と自分
今朝も20~25cmほどの降雪があり、朝5時に起きて、町会館駐車場と自宅前の雪かきをして、ライフスポーツのスキー講習会へ。
函館はたくさん降ったので、良い雪で滑られると楽しみにして行った。しかし、大沼トンネルを抜けたら、先週同様、晴れ間が広がっていて、全然雪が降っていなかった。それでも、天気が良ければと気を取り直したが、スキー場へ着いたら、吹雪模様になり、その後、一度も晴れることはなかった・・・今シーズンは本当に天候との巡り合わせが悪い。
相変わらず、急斜面はガリガリで、降雪とガスで見通しも良くないので、快適な滑りを楽しむことはできなかった。
ガスの中のメンバーの滑りを後ろから追いながらカメラに収める
永遠に生き続ける元気な人そのものでした。
マラソンでも、2人の仲の良い様子を見ていただけに残念です。
奥様、くれぐれもお身体に気をつけてくださいね。
登山、スキー、歩くスキー.................. 本当にスポーツマンでしたね!
色々と楽しいお話聞かせていただき
まだまだ沢山お聞きしたいと思っておりました、 お疲れ様です
ゆっくり休んで下さい。
皆さんのコメントを見てまさかと思いました。
更新されていなくて心配していましたが、え、そんなことあるんでしょうか?
こんな耳聞こえない私でもきちんとコメントくださったあの日とか忘れられません。
会いたかったです…
心からご冥福をお祈りいたします。
つい先日のブログで99歳のおばあちゃんが焼くおやきの話で元気で長生きしたいと書かれていたのに...本当に残念です。
心より御冥福をお祈り致します。
ご家族の皆様、お力落としの事と存じますがどうぞご自愛くださいませ。
2年前に函館山寒川コースに連れてってくれて本当にありがとうございました。
去年私の父が闘病していることを知り励ましてくれて本当にありがたかったです。
函館にしばらく滞在していたのに坂口さんにお会いできなかったこと悔やみます。
毎日の坂口さんのブログを本当に楽しみにしていました。
坂口さんのように少年の心を持っていつまでも山を楽しむ姿が素敵だなと憧れています。
天国でも登山を楽しんでください。
本当に私に登山の楽しみを教えてくれてありがとうございました。
ご冥福お祈りいたします。
突然の訃報聞き
曇りの松山より 北の空に向け
般若心を読みご冥福をお祈りしました
今日朝
思い出の四国50番札所繁多寺にて
鐘を付き、お祈りをして来ました
令和元年利尻山避難小屋前にて
笑顔で
先に下山されました sakagさん忘れません
思い出の地 何時の日か再訪します
突然のお知らせに、ただただ驚くばかり。
湧別原野でお会いした、お優しそうな笑顔が頭をよぎります。
信じられないです。
20年前に登山を始めた時、いつも情報はsakagさんのHPから頂きました。
初心者の私のHPもリンクしてくださり、多くの友人を得ることができました。
初めて層雲峡でデート?した時、嬉しかったです。
美瑛の庭にも何度も足を運んで頂き、マシンガントークが楽しかったです。
最後に会ったのは、昨年の白銀荘で偶然会った時でしたっけ?
悲報を聞いて、悲しいとか寂しいとかの感情がまだ無く、ただただ信じられない気持ちでいっぱいです。
今は感謝の気持ちしかないです。
ブログにうちの庭を何度も載せて頂き、ありがとうございました。
悔やまれるのは、何度もお会いしているのに、ツーショット写真を撮らなかったことです。
本当にありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
突然の知らせで言葉もありません。
ただご冥福をお祈りし、今までありがとうと合掌です・・・
本当に残念です😢
突然の事でただ驚くばかりです。
もうこの掲示板に書き込みしても返事が来ないと思うと寂しい思いでいっぱいです。
20年以上懇意にしていたたき感謝の言葉しかありません。
ありがとうございました。
追悼
二日も休載するなんて、心配です。
二日も休載するなんて、心配です。