日常散策

日々の記録とその他のこと

あんじゅ 81号 寿温泉

2020年01月13日 | パンフレットなど


 ラッキー植松さん登場の表紙は、弁天町にある寿温泉。建物は1960年の竣工だそうです。
 近所に千代見湯と云う、富士山がファサードになった銭湯がありましたが、無くなってしまい残念です。久しぶりに昔行った銭湯が、まだ健在かどうか、ネット検索したらほとんど廃業されてます。

 よく行く所がたまたま残っていただけみたいです。



 冊子の裏表紙にある、今昔館のジオラマは写真に撮ってました。こちらがモデルだったのか。煙突に寿湯の文字あり。

たにまち月いち古書即売会 2019.9.で買った。

2019年09月22日 | パンフレットなど


 大杉谷と大台ケ原。ドライブウェイが開通する前のパンフレットで、入之波から大台山の家まで19キロ6時間とコース案内にあります。これだけで1日仕事。写真も大蛇嵓ですが、現在設置されている鎖の柵よりも向こう側に登山者が立っています。標高差は800m。。怖そうです。
 


 鉄道員のパンフレット。この頃のパンフレットは、映画の筋がきっちりと最後まで書かれているので要注意ですね。イタリア映画もとんと見なくなりました。



 最後はアサヒグラフの追悼三船敏郎。本当にカッコイイです。しかし、安かったと思ったら1p目がない。。

 他にキネ旬の古い奴を購入。現在貸し出し中です。

昭和レトロ家電 -マスダコレクションー

2019年05月25日 | パンフレットなど


 毎度、お楽しみの増田さんの家電コレクションが、今年も明日まで開催されています。



 すばらしいコレクションなんですが、何と撮影もご自由にどうぞ、なんです。これまたすばらしいです。



 松下のヘアーセットまであります。家庭用なのかな。日の丸デザインの東芝東京五輪記念トランジスタラジオは欲しいなあ。再販しないですかね。東芝さんお願いします。こんなページもありました。すごい。



 三菱の自動トースター「アトリエ」。1968年。何となく記憶にあるぞ。って撮影可なのにデジカメ持って行かず。。そう云う時に限って。。携帯で撮影です。

京の夏の旅 第44回 2019年

2019年05月25日 | パンフレットなど


 2019年の7月6日から始まる、京の夏の旅パンフレットがもう出ていました。
 上賀茂、下鴨に、仁和寺に加えて、今年は京町家が4ケ所です。

 杉本家住宅と吉田家住宅は従来から公開でしたが、高倉竹屋町の藤野家住宅(国登録)と相国寺門前の旧湯本家住宅が初公開です。洋館はありませんね。加えて欲しい建物はいっぱいあるんですが。。

 町家巡りと京都の街散策で歩くのも良いかな。

ツイン21古本フェアに行って来た。

2019年01月27日 | パンフレットなど


 京橋のツイン21で開催されていた古書フェアに行って来ました。
 最終日だったので、何かあるかなと種々物色。

 日本生命館(現日本橋高島屋)の昭和8年3月竣工の記念写真帖がありました。



 外観全景。写真がそのまま貼り付けてあるタイプの写真帖でした。



 醍醐味は内部写真だ、と思いますが、広間はこんな感じです。重文。(大丸心斎橋もなってもおかしくなかったのに。)



 もう、一冊は「新映画」。昭和23年10月発行。表紙は山口淑子さんですね。



 何故買ったかの理由はこちらです。表紙に国立図書館を訪ねて、とあったので。
 長谷川一夫さんと小暮美千代さん。



 中の写真もありました。戦前は迎賓館だったのが、この年から図書館として一般開放されたのです。
 映画界の先陣を切っての見学との趣向です。

 また、図書館から迎賓館になって、気楽に見学は叶わなくなりました。

医師早川一光を語る会

2018年12月14日 | パンフレットなど


 明日、15日に立命朱雀キャンパスで、医師早川一光を語る会が開催されてます。

 京都で、KBS京都を聞いていた方には懐かしい先生です。今年の6月に94歳で亡くなられていました。
 地域医療、在宅医療の先駆けで、番組でも「ぼけない音頭」とかが思い出されます。

 

パルナス

2018年12月09日 | パンフレットなど


 朝日新聞にパルナス製菓の店舗ジオラマ展示の記事がありました。
 2000年に営業停止とのこと。懐かしのCMソングは、リボンの騎士とともに郷愁の中にあります。

 さて、記事にジオラマの参考に、大阪に今も残る店舗跡を訪ねた、とのことで、何だかとっても気になったので、見に行って来ました。



 生野区の今里筋沿いに、本当にタイムカプセルの如く残されていました。

 パルナスのマークも懐かしいです。わが町にも店舗がありました。
 今や洋菓子店はあふれるぐらいあって、コンビニも入れると数知れずですが、昔は生クリームではなく、バタークリームでも美味しく戴いていました。

 次は、パルナス製菓の流れをくむ、尼崎のモンパルナスに行ってみたいと思います。

パルナス製菓 「パルナスの歌」フルバージョン

谷町月いち古書市で買った本です。

2018年11月17日 | パンフレットなど


 スクリーン・ピクトリアルが何冊か置いてありました。昭和15年第十巻第九号。ハリウッドスターのグラフ誌で、良い写真がいっぱい載ってます。
 表紙はディアナ・ダービン。愛らしいお嬢様女優。



 モーリン・オハラとキャロル・ロンバート。
 モーリン・オハラはジョン・ウェインと共演が多くて、写真はまだ20代です。綺麗。
 キャロル・ロンバートはゲーブルの嫁さんですね。1942年に飛行機事故で亡くなれています。本が1940年の発行なので、何だか寂しいです。

虹と雪のバラード(トワ・エ・モワ)

四天王寺と大阪天満宮の古本市 その2

2018年10月08日 | パンフレットなど


 古本市、その他。
 「北海道の展望」。昭和7年に札幌の富貴堂書房から発売された本です。



 湿気てます、とのことで安く購入出来ました。
 中身は、北海道各地の写真と解説。本書曰く、北海道のパノラマが広がっています。

 札幌ですが、時計台の写真は今と角度が同じ?ですね。市電も趣きがあります。市電の形式は変わっても今でも走っているのがすばらしい。



 もう一つは、これも北海道は登別温泉の第一瀧本館。パンフレットと荷札二種です。
 温泉関係は気が向くと買ってしまいます。

四天王寺と大阪天満宮の古本市

2018年10月08日 | パンフレットなど


 10月のこの時期になると開催される、四天王寺と大阪天満宮の古書市に行って来ました。
 谷町線沿線で行けるので便利。買ったものを紹介。

 「エスエス」の昭和14年11月号。
 東宝系列の映画レビューや、宝塚などなど。小説やロッパの読み物もありました。



 「シネマ スタイル」の第二号。昭和22年3月発行。京都の新町錦にあった同名の会社の出版。
 表紙は轟由紀子。映画スターの写真雑誌ですね。



 東宝のパンフレット3冊。
 サブリナのオードリーにグレゴリーペック。シェーンのアランラッド。後者の2冊は京宝と北野劇場の共通パンフで、それぞれの通番が記載されています。このあたりの古書価格は思ったより安い。

 シェーンは先日、午前10時の映画祭で見ました。何度見ても良いです。

キツネノカミソリ 府立植物園 2018

2018年07月20日 | パンフレットなど


 8月に入ってからが、盛りの花だと思いますが、昨年よりきちんと咲いた株がありました。

 野生で咲いているのを見たいですが、暑い中の低山歩きを思うと、ちょっと考えてしまいます。

 


 

松竹新喜劇初春公演 昭和33年1月

2018年01月17日 | パンフレットなど


 松竹新喜劇の昭和33年元旦からの公演パンフレット。
 渋谷天外、曾我廼家明蝶、曾我廼家五郎八が表紙で、いずれも名優です。ページをめくると、藤山寛美、酒井光子らの名前も。

 道頓堀中座で、昼夜にそれぞれ4公演。一等450円、二等280円、三等170円の料金でした。
 子供のころはそう見たいとも思いませんでしたが、今はとても見たいですね。

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2017公式ガイドブック

2017年09月27日 | パンフレットなど


 1年は早いです。今年も生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪の季節になりましたね。
 建物は、ざっと見た感じでは昨年とほぼ同様で、何度か参加されている方には、目新しいものはないかもしれません。

 取り合えずガイドツアーに申し込むのが順当でしょうか。

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2017公式ガイドブック
生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2017公式ガイドブック生きた建築ミュージアム大阪実行委員会

140B 2017-09-25
売り上げランキング : 1447


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

おわらい新幹線

2017年01月20日 | パンフレットなど


 もう一つ買ったのも。
 ザ・ドリフターズのおわらい新幹線で、昭和49年の小学四年生7月号の付録。この年は毎号付録でこのソノシートが付いていたようです。You Tubeに色々ありますので、興味のある向きはどうぞってことで。
 台紙付きは珍しいかも知れません。

お笑い演芸館

2017年01月20日 | パンフレットなど


 ソノシートが三枚も入って、安かったので購入。

 Wけんじ、東京ぼん太、三遊亭歌奴などなど。懐かしいわあ。歌奴の授業中は、今聞いても面白いです。吃音とか現代ではNGなのかな。浪曲のくだりは絶品ですね。