ほんとに良く残ってますね。清水猛商店さん。ひょっとして中も昔のままかも。大正12年です。
淀屋橋はこの角度かな。
こちらがキヤノネックス。1963年製。レンズシャッター式の一眼レフで、ミラーに遮光機能ありが独特です。
カタログもあり。モデルさんも大人の雰囲気ですね。
EE機構付きなので、ピントを合わせればカメラまかせで写せます。
当時の価格は、現金正価が20800円。定価が21900円ってどう違うのでしょうか。
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 243 | PV | |
訪問者 | 193 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,600,340 | PV | |
訪問者 | 923,009 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 6,267 | 位 | |
週別 | 6,374 | 位 |