![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/89/e381e5cd971ae70848b591b31e899f8d.jpg)
記念展の目玉展示は、修復なった旧陸軍の戦闘機飛燕。
液冷で、スマートな機体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/8cac2673d51bccb60dd1824835e8a3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/51a8ce60064574b102b4ffdaa4bda544.jpg)
横から見ると、やはりドイツ戦闘機に似てます。エンジンはライセンス生産でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/668c228ffda07dd988988d82a1d47b83.jpg)
当時の日本は、液冷エンジンに慣れていなかったので、整備等に苦労したとか。
家の父親は、勤労動員で、生産にかかわっていたと言っていました。
11月3日まで、神戸ポートターミナルで公開中。近代建築ファンには建物も魅力的だと思いますが、昔行けた所に行けなくなっているような。。よく分かりませんが、探訪してみて下さい。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 258 | PV | ![]() |
訪問者 | 161 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,602,023 | PV | |
訪問者 | 924,281 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 8,150 | 位 | ![]() |
週別 | 6,816 | 位 | ![]() |