日常散策

日々の記録とその他のこと

働き方で看板

2020年07月12日 | 町あるき


 いつものところの近くにある酒屋さんの看板です。緒形拳さん。
 キリンのCMをされていたのは、1990年代前半なので、50代の時です。声が渋かったな。

 看板の「新しい生活様式」シリーズもやっと終了。
 マスクは真面目にしてます。あれってうつさないようにって言うけど、うつるのがイヤでやってますよね。この暑いのに。お互いお疲れ様です。



 で、一杯!

緒形拳 CM 1991年 キリン一番搾り ※初代CMキャラクター


〇イージスアショア。中止は良かったけど、理由がブースターって本当?弾って撃てば、何時か落ちて来るものでは。。高射砲も置けないな。
 それで終了か、と思ったら敵基地攻撃能力。相手が何処にいるのか、どうやって突き止めるのかな。本当に不思議。

映画ファン 買った。

2020年07月12日 | 読書


 左から高峰秀子さん。昭和23年11月号。新作紹介は、版妻の王将。ニューフェースが佐田啓二さん。
 真ん中が、轟由紀子さん。昭和22年8月号。新作は、リラの花忘れじ。ニューフェースは久我美子さん。
 右が、小暮美千代さん。昭和23年10月号。原節子さんの2p見開きインタビュー記事がありました。おおらかな顔になりたい、そうです。

アサヒカメラが休刊

2020年07月12日 | 読書


 アサヒカメラが休刊となりました。大正15年(1926)創刊で、2020年7月までの老舗写真雑誌でした。
 休刊の理由は広告収入が主とのこと。カメラの販売は3月以降は、5割とか7割減の状況らしい。広告が減るわけです。

 では、私がアサヒカメラを買っていたのか、というと新刊は申し訳ないですけど、あまり買ってませんでした。



 買っていたのは、これ(昭和14年8月号)。



 とか、これ(昭和14年11月号)とか。



 これ、(昭和30年5月号)などなど。他多数。当時の風景とか、生活やカメラなどの広告を眺めるのが、結構面白い。特に戦後から昭和40年代位までは、カメラメーカーも多くて色々工夫して作っているのが分かります。
 創刊当時は何よりまず写るってことが重要で、戦後もしばらくはそうだったような感じがしますね。今はスマホで多少暗くてもちゃんと写りますから。それが理想ではあるのですが、あまり進歩しすぎると、つまらなくなる場合があるってことかもしれません。

〇コロナ。市中感染が始まっているようです。市中感染は日常生活で感染することです。
 コロナの感染経路は、WHOによると接触と飛沫感染が主で、空気感染(埃等にウイルスが付着して、それを吸引することで感染するなど。)は除外出来ない、とのこと。
 経済を回すのは早いけど、感染対策はやっぱり無いな。。

下御霊神社の茅の輪くぐりと行願寺(革堂)の蓮

2020年07月12日 | 町あるき


 御所を出て丸太町通りを渡り、寺町通りを下るとすぐにあるのが、下御霊神社です。
 茅の輪くぐり。この時期の風物です。



 さらに下がると行願寺(革堂)です。
 蓮が綺麗と思って寄ってみました。



 ちょっと遅かったかも。でも残っていた花を見ることは出来ました。