![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/16/42ac8df0a68e88aae85091752654a34f.jpg)
銀閣寺~錦林車庫界隈の市電です。
12系統ですね。列島縦断鉄道の旅のこのページでは、系統番号をチェックすると路線が分かります。 西院から丸太町通りを通って白川通りを上がる路線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ac/d02638af12385f08a47a87dcda89c64d.jpg)
こちらは2系統。12とは路線が重なりますが、京都駅まで行く電車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/fcdd0a7db08402724f61ee5dfa99b035.jpg)
錦林車庫前辺りです。
ちなみにわたしは、この路線図によると4系統利用者で、目的電停まで50分位はかかった記憶があります。
バスの方が早かったかな。。でも市電は来たのに乗れば良かったので、嫌いではなかったです。よく揺れましたが。。
1976.3.31.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます