日常散策

日々の記録とその他のこと

フジペット大和高田を行く その2

2007年01月15日 | 町あるき
 
 近代建築の蒲団屋さんです。
 電灯の付き具合もかっこ良いですし、軒下廻りの装飾も丁寧にされてます。


 高田へは、年末・年始 京阪神乗り放題きっぷを使用して行きました。1600円で12月31日と1月1日ならば乗車可能のお得きっぷですが、年始はともかく年末にうろうろするのは家族の説得が大変かもです。。

 FUJIPET

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジペット大和高田を行く ... | トップ | ミナミわいん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大和高田は (ぷにょ)
2007-01-16 00:29:19
私が高校に通っていたところで、
商店街を毎日毎日歩いて通学していましたが・・・
近代建築なんてあったっけ!?
そのころは全く違うモノを見ていたんでしょうね。
久しぶりに行ってみたくなりました!
返信する
興味。 (さきたか)
2007-01-16 21:38:06
 興味無ければ全然目に入りませんよね。今や大衆演劇の劇場があるだけで感激です。
 近代建築はこの他にも同じ通りに幾つかあります。
 京阪神おでかけ切符でゴーですね。
 
返信する

コメントを投稿

町あるき」カテゴリの最新記事