生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2 2015年11月03日 | 近代建築 三井住友銀行大阪本店ビル。北側が大正15年、南側が昭和5年に建てられました。 本年、公開の共用応接ロビーです。アメリカ製のステンドグラスが3635枚使用。 御堂筋を北上。御堂ビル。1965年築。竹中工務店の本拠地になっています。 船場センタービルをくぐって本町を過ぎます。 ○ふりむかないで #大阪府 « 生きた建築ミュージアムフェ... | トップ | 名古屋で駅弁を買ってきた。 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます