日常散策

日々の記録とその他のこと

池田温泉

2018年12月22日 | 銭湯


 阪急池田からもそう遠くなく、住宅街に池田温泉はありました。



 入ると迎えてくれるのが金太郎さんのタイル画です。auで有名。
 まさかりは下に転がってますね。



 中はこんな感じ。街歩きの汗を流すのに丁度良かったです。池田には銭湯は残っているのだろうか?

塩屋異人館倶楽部

2018年12月22日 | 近代建築


 塩屋の異人館倶楽部の写真ですが、以前に紹介したものとほぼ同様の写真です。道の反対側から撮影。
 この時は、店に入ろうと思ってでかけたと記憶していますが、お気づきのとおり、すでに建築確認の表示がされしまっています。

 デジタルを含めて写真を整理確認中なので、他にあれば紹介させていただきます。

本町湯

2018年12月18日 | 銭湯


 城東区の地下鉄緑橋から歩いてちょっとにあった銭湯。
 銭湯目的でないと行くことはなかったかもです。



 このあたりの商店街を過ぎると、結構古いたてものが残っていて、散歩にはたいへん良いところです。

中央公会堂 ウォールタペストリー

2018年12月16日 | 町あるき


 中央公会堂、開館100周年記念ウォールタペストリーを見て来ました。
 どうやって映しているのか、と思いますが、技術も進んだものです。



 うーん、綺麗だわあ。



 で、雨の御堂筋をふらふら帰ったのでした。新地は寄らず。。

京都大学吉田寮と南側にあった倶楽部ハウス

2018年12月16日 | 町あるき


 以前に行った、京大吉田寮です。猫さんがぶらぶらと入って行きそう。



 吉田寮の右手にあった建物の写真がありました。
 囲碁にギターなどの部室として使われていたのですね。



 外壁の柱の見せ方も装飾的です。ひし形なんて普通使わないでしょうけど。



 ちょっと覗いてみました。階段とか柱とかすばらしい。コクリコ坂みたいです。

白川温泉

2018年12月15日 | 銭湯


 画像フォルダーを見直していたら、色々気になる写真が出てきました。
 北白川にあった白川温泉。

 外観は洋風。





 入口はちょっといかした暖簾がお出迎えです。



 中も洋風でした。何年か前まであったのが夢のようです。

医師早川一光を語る会

2018年12月14日 | パンフレットなど


 明日、15日に立命朱雀キャンパスで、医師早川一光を語る会が開催されてます。

 京都で、KBS京都を聞いていた方には懐かしい先生です。今年の6月に94歳で亡くなられていました。
 地域医療、在宅医療の先駆けで、番組でも「ぼけない音頭」とかが思い出されます。

 

京商ビル閉館記念イベント

2018年12月14日 | 近代建築


 京商ビルが移転するに伴って、閉館イベントが開催されているのに行って来ました。
 ビルは昭和39年竣工で、それはそれで興味深いですが、大正3年竣工の二代目ビルの遺構が残されていました。

 大理石の柱がその一つです。



 説明によると、ホールに立っていたものです。



 もう一つが暖炉です。



 こんなのが残っていたんですね。

パルナス

2018年12月09日 | パンフレットなど


 朝日新聞にパルナス製菓の店舗ジオラマ展示の記事がありました。
 2000年に営業停止とのこと。懐かしのCMソングは、リボンの騎士とともに郷愁の中にあります。

 さて、記事にジオラマの参考に、大阪に今も残る店舗跡を訪ねた、とのことで、何だかとっても気になったので、見に行って来ました。



 生野区の今里筋沿いに、本当にタイムカプセルの如く残されていました。

 パルナスのマークも懐かしいです。わが町にも店舗がありました。
 今や洋菓子店はあふれるぐらいあって、コンビニも入れると数知れずですが、昔は生クリームではなく、バタークリームでも美味しく戴いていました。

 次は、パルナス製菓の流れをくむ、尼崎のモンパルナスに行ってみたいと思います。

パルナス製菓 「パルナスの歌」フルバージョン

藤田嗣治展

2018年12月06日 | 町あるき


 京都国立近代美術館で、12月16日まで開催中の没後50年藤田嗣治展に行ってきました。
 絵画はもちろん、ドールハウスに食器などに堪能しました。それに猫好きですね。

 絵画では何故か戦争画に見入ってしまいました。本当にあの絵が戦意高揚に繋がったのかどうか。

 絵葉書とマスコットを買ってしまいました。背中の猫さんがかわいいです。

大阪城西の丸庭園の紅葉

2018年12月05日 | 町あるき


 二の丸のうち、本丸の西側にあたる部分を西の丸と言い、北政所が住んでいた所だそうです。
 お濠には、遊覧船が運行中。



 庭園は広いので、天守閣の雑踏を好まない方には良好です。
 庭園内にある、大阪管区気象台指定のいろは楓越しに天守閣が見えました。



 落ち葉を踏んで一周廻ります。



 大阪城を望む。撮影者の影付き。
 広場では、イルミネーションの準備が進んでいました。

阪急百貨店のクリスマス・イルミネーション

2018年12月04日 | 町あるき


 今年はどんなんかなあ、と行って来ました。
 宇宙空間に浮かぶクリスマスオーナメントだそうです。

 下では、サンタさんがインタビューを受けています。



 阪急ビルコンコースは光の協奏曲。
 音楽は流れていたかな。。

北野天満宮 御土居のもみじ苑の紅葉

2018年12月02日 | 町あるき


 北野天満宮と言えば梅林ですが、同じ御土居は紅葉の名所でもあります。



 紙屋川に沿って、秀吉の御土居が残っていて、多くのもみじが秋の風情を感じさせてくれます。







 入苑料には茶菓子も付いてます。
 しかし、この日は東福寺とともに日の射すタイミングが合わず。こんな時もありますね。



 その後は、何時もの銭湯へ。
 大将と来だしてから何年になるか、との話になって、もう20年以上と判明。あまりの時の経つことの速さに、お互い驚いてしまいました。
 
 人生は考えてばかりいないで、何かをしないといけない、とのこと。月曜落語会など、忙しすぎだと思いますが走ってないと却ってしんどいそうです。