Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

烏帽子 アブミ

2009年03月20日 | 岩場
早朝迄の雨で、てっきり烏帽子は中止と思いきや、決行。
N師+Rd君+3名

道場に着くと、雨は上がって道路も乾いてきていましたが、
烏帽子岩は、少し湿っています。

1時間もすれば登れるだろうからその間に、アブミの練習。
烏帽子の奥へズンズン進むと、登っている時に見える岩場に到着。
(駒形じゃないよ)
まず、N師匠が手本を見せてくれて、いざTRで初アブミ。

掛けている膝をなるべく落とす。
反対の足を高い位置で壁に突っ張っると安定して、上に手が届くよ。

始めはギクシャクしていたけど、何とか要領は分った。
2便目は始めよりスムーズに登れた。
しっかし、アブミのロープがスネに食い込んで痛い!


Rd君、Cさんと組んで。
1本目 タイムトンネル 5.10a
RP

2本目 太陽がいっぱい 5.9
フラッシング。

お昼休憩。

Rd君、Cさんは、ジャスティスにトライ。

3本目 おじいちゃんのドタドタ落ち 
キョンする前に少し右に寄り過ぎてて体制立て直すのにパンプでテンション…
しかしキョンして左取るのに前回遠いと思ってたのが、楽に取れた!
右の溝は使っちゃ駄目??
使うなら棚落ちになるから絶対フォールしない事。とRd君。
1テン

4本目 タフ 5.11a
核心が…全く無理…
なるべく足を高い位置迄持って行って、しようとするが…あかん。
Cさんは、あと1手で穴って所まで行ってた。
Rd君はマスターでは1テン。
回収の為に登った時はあっさりRP。
さすがだ!

5本目 サピエンス 5.10c
右手上、左手下を持ち、カンテに左足、体を左に倒し
左のシワ?全く掛からない~を持ち、
右足外向きに上げて乗せ、
立ち込まず、左足出す!はずが、左手全く効かず途方に暮れる…
何度も挑戦するが、諦めヌンチャク持って上がる。
駄目だ…出来る気がしない…
でも、上部を触る事が出来てよかった。

6本目 ウイング 5.10c
核心で左足を外に出して1テン。
もっと中心寄りに出さんと!
上で滑って1フォール。
次回こそRPするぞ!


しかし、今朝の雨で貸切り状態3パーティーのみ。
こんなガラガラの烏帽子は始めて見たわ。


温泉で、折角消えかけていた膝の痣が新しく10以上…
アブミの痣もイタイ!

御飯を食べて、解散。


はあ~今日も楽しく登ったなぁ~
岩場は楽しいなぁ~
アブミにも挑戦できて面白かった。
おじいちゃんと、ウイングは悔しかったけど、次回こそ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする