Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

鳳来 パラダイス1

2010年12月11日 | 岩場
初パラダイス。
行く迄はパラダイスってても寒いんちゃうん?
なんて思っていたのですが、舗装道10分山道急登30分。
着いた岩場は青空に映えてポカポカ素敵な岩場パラダイス!

5.10a OS

何を血迷ったか、監督と一緒にドルフィンを触る私…。
私のヌンチャクを掛けよう。俺はサクッとRPするから。と言う監督。
もちろんOK。私は2日でRP出来るかも怪しいもの。
で、今日も監督のビデオ係します。

1便目 ドルフィン 5.12a
先ずは、Nさん。2年連続2撃で今年こそ1撃を狙ったのだが敢えなくフォール。
監督もテンション入る。
私はもちろん第一核心で飛べず速攻テンション。しかも抜けれず。

2便目 ドルフィン 5.12a
あれ?お二人ともテンション。
私はもちろんテンション。
右サイド持ち、足結構上に、右足は更に右上ホールドに置くと言うよりそのサイドを蹴る。
何とか左核心取ったものの動けない~(すぐに左足左に出す事!)
ヌンチャク掴んでクリップ。
第二核心、中継の取り方分からず全然こなせず敗退。

3便目 ドルフィン 5.12a
おや?2人共登れず。
私、第一核心は2アタック目に取れたが、次の手出ずフォール。
その後、3、4回飛ぶも触ってるのに保持れず敗退。

Nさん、5トライ目でRP。
前回より気候がよ過ぎて掛りが悪かったらしい。

4便目 ドルフィン 5.12a
監督はRPならず。
私、もうヨレヨレ第一核心こなせず、下山時刻を考えて監督の為に降りる。

監督、5便目。
さぁ、ビデオもばっちりスタンバイ。
すんなりこなしてた第一核心スタンスもたつく、第二核心でフォール。
ありゃりゃ~
明日があるさ!ガンバです!


18時から雨予報だったが、それより早く少し小雨が降ったが、岩場は被って濡れる事は無く済んだ。
長袖でなく半袖でも良いくらいだったが、さすがに日が陰ると寒かった。

第一核心を何度も飛んで右腕がだるくってビデオ撮影しんどかった~
出す手より保持ってる方が疲れるのね。
湿布貼って寝るも、腕ではなく背筋側に疲労が蓄積されていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする