真夜中まるでここは日本海?というような、遠くからゴゴーっと音がして20~30秒後に
物凄い強風が繰り返しテントを揺らしていたが、3時前パタリと風はやんだ。
その風のせいか?カバが倒れて栓も外れほとんどこぼれてた。あぁもったいない!
昨日テント張ってたメキシカンカップル。
よくよく見るとそれはテントではなくツェルト!
あの風の中寒くはなかったのだろうか??
11時頃フットボウリンへ向かう。
内心、こんな遅い時間に出るなんて!と鳳来時間が抜けない私であった。
"Totem(6c)"(11b)27m
核心手前少し右棚に逃げてしまったが、ここにもチョーク跡があったので多くの人がここで嵌って棚へ来てしまっている模様。
なんとかルートに戻り核心こなして一応MOS♪
Ynさん、"El Regurgitador(6b+)"(11a)25m
MFL。昨日の"Els Iluminati" より悪かったというが、風が強く寒くて指感覚なくなってたからだと思う。
フットボウリンは谷間?なので風が強く寒かった。
クロックスで来てたYnさん下り坂で滑ってコケタ。
コーバ・グランへ移動。
すると日本人2名!Hらっさん&Tっちーさん。
ちょこちょこっとお話する。
Ynさん、お目当ての"Aqueológico(7c)"(12d)20m 下部は1月に登っているとの事だったが、忘れてる~とテンテン。
それでもきっちり終了点へ抜ける。
もう1ルート"Devora Hombres(7c+)"(13a)15m このルートも面白い!と。
このコーバ・グラン6b+(5.11a)~9b(5.15b)派生ルートやエクステンション(ロングバージョン)を含め89本
で、Ynさんに皆がアップでやってるルートを勧められやることに。
グレードは?って聞いたら「登れるグレード以内」とだけ。
"Meneo Canario(7b)"(12b)12m
1ピン目からいきなりテンション。4ピン目で嵌る…
また「グレードなんぼ?」って聞いたら「12b」ってマックスグレードですやん!
先に登ってた女性がニーバーできるよ~と教えてくれたが、何度やってもできん!!
テンションしすぎて寒くなったので敗退する。
2便目出そうとするが、先の彼女がトップロープ状態のまま場を離れていたので、ロープ抜いてもいいか聞きに行くと、
トップロープのまま登ってヌンチャク回収してくれ。との事。
私が抜けられないのを見越してますね…
登っていると彼女が来てYnさんとお喋り。
彼女はサラ、アメリカ人でスペインに3年間住む予定で来ているそうです。
早く回収して欲しそうな雰囲気を察知したYnさん、めっちゃ引っ張る~
結局、ニーバーも核心も最終ピンから上も全く不明。
Hらっさん&Tっちーさんは、絞ったルートがグラン・コーバとシウラナと別々らしく帰国までの残り日数を一日交代で登るそうだ。
"Meneo Canario(7b)"のアドバイスTっちーさんに貰えると思ったのに~って言ったら、Hらっさんが参考にならんで~
手見せてみぃーと見せてもらったTっちーさんの指は、太!
帰り際にシウラナに来ていたか?と声を掛けられる。
多分、Hらっさん達と喋ってたからそう思ったのかな?
「I like your cap!」と言われたので「thank you!」笑
物凄い強風が繰り返しテントを揺らしていたが、3時前パタリと風はやんだ。
その風のせいか?カバが倒れて栓も外れほとんどこぼれてた。あぁもったいない!
昨日テント張ってたメキシカンカップル。
よくよく見るとそれはテントではなくツェルト!
あの風の中寒くはなかったのだろうか??
11時頃フットボウリンへ向かう。
内心、こんな遅い時間に出るなんて!と鳳来時間が抜けない私であった。
"Totem(6c)"(11b)27m
核心手前少し右棚に逃げてしまったが、ここにもチョーク跡があったので多くの人がここで嵌って棚へ来てしまっている模様。
なんとかルートに戻り核心こなして一応MOS♪
Ynさん、"El Regurgitador(6b+)"(11a)25m
MFL。昨日の"Els Iluminati" より悪かったというが、風が強く寒くて指感覚なくなってたからだと思う。
フットボウリンは谷間?なので風が強く寒かった。
クロックスで来てたYnさん下り坂で滑ってコケタ。
コーバ・グランへ移動。
すると日本人2名!Hらっさん&Tっちーさん。
ちょこちょこっとお話する。
Ynさん、お目当ての"Aqueológico(7c)"(12d)20m 下部は1月に登っているとの事だったが、忘れてる~とテンテン。
それでもきっちり終了点へ抜ける。
もう1ルート"Devora Hombres(7c+)"(13a)15m このルートも面白い!と。
このコーバ・グラン6b+(5.11a)~9b(5.15b)派生ルートやエクステンション(ロングバージョン)を含め89本
で、Ynさんに皆がアップでやってるルートを勧められやることに。
グレードは?って聞いたら「登れるグレード以内」とだけ。
"Meneo Canario(7b)"(12b)12m
1ピン目からいきなりテンション。4ピン目で嵌る…
また「グレードなんぼ?」って聞いたら「12b」ってマックスグレードですやん!
先に登ってた女性がニーバーできるよ~と教えてくれたが、何度やってもできん!!
テンションしすぎて寒くなったので敗退する。
2便目出そうとするが、先の彼女がトップロープ状態のまま場を離れていたので、ロープ抜いてもいいか聞きに行くと、
トップロープのまま登ってヌンチャク回収してくれ。との事。
私が抜けられないのを見越してますね…
登っていると彼女が来てYnさんとお喋り。
彼女はサラ、アメリカ人でスペインに3年間住む予定で来ているそうです。
早く回収して欲しそうな雰囲気を察知したYnさん、めっちゃ引っ張る~
結局、ニーバーも核心も最終ピンから上も全く不明。
Hらっさん&Tっちーさんは、絞ったルートがグラン・コーバとシウラナと別々らしく帰国までの残り日数を一日交代で登るそうだ。
"Meneo Canario(7b)"のアドバイスTっちーさんに貰えると思ったのに~って言ったら、Hらっさんが参考にならんで~
手見せてみぃーと見せてもらったTっちーさんの指は、太!
帰り際にシウラナに来ていたか?と声を掛けられる。
多分、Hらっさん達と喋ってたからそう思ったのかな?
「I like your cap!」と言われたので「thank you!」笑